おもしろグッズ

LEGOで蘇るギミックだらけのボンドカー、アストンマーティン・DB5

マジか…LEGO…。 映画007シリーズの3作目『ゴールドフィンガー』、続く4作目『サンダーボール作戦』に出てきたボンドカー、「アストンマーティン・DB5」がLEGOになって蘇る。 外見が似ているだけではなく、いかにも「ボンドカー」らしい様々なギミックが備わっている優れものだ!! LEGO やっぱりスゴいんだぜ…。 海外のLEGOショップで、209.99ドル(およそ2万3千円ただし、公式ショップ価格)と割と高額なLEGOカー。外見と様々なギミックを紹介しちゃうぜ。 LEGO好き、007ファン、どっちにも響きそうなアイテムだ!
スポンサードリンク

LEGOで蘇るアストンマーティン・DB5

10262 見た目…まじでソレっぽい…!!!まじでボンドカーだ…。 こちらが実際に販売されるLEGOのボンドカー「アストンマーティン・DB5」だ。 ピースの数は1,290を超え、16歳以上用のLEGOだ。本体はけっこく大きく10cm×34cm×12cmとなっている。 10262 alt10 10262 alt8 10262 alt7 10262 alt6 10262 alt9 10262 alt11 10262 alt15 色々なギミックが装着されていて、車体の前方が開くガトリング銃や、隠し手榴弾。敵の車のタイヤを破壊するタイヤから出るトゲ、くるくる回るナンバープレート…。 更に言えば、天井が開閉して脱出する用のギミックまである(ちゃんと座席は吹っ飛ぶ) まじでボンドカーだ…コレ…。

映像で紹介されてました

そして、こちらは、そのボンドカーを紹介した映像。割と細かく紹介されているのでこのボンドカーを気に入ったのなら見てみよう。 ・ ・ ・  


-おもしろグッズ
-,