メイン > 喫茶店 喫茶店 ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten おもしろ動画 胸が大きい子がいればできる遊びが面白そう YouTuberのSteve-Oにて面白そうな遊びがあった。 ロサンゼルスで活動する女性DJのLAURA LUXさんの「胸」を使ってスーパーボールのトリックショットをスルというものだ。ナイスバディなLAURA LUXさんの胸の谷間めがけてスーパーボールが宙を舞う! これって、胸が大きい人がいれば何気に楽しめる遊びなんじゃないの!? アート イラスト 削ると下からちょいグロな絵が出てくるアート作品:B. Neubert アーティストB. Neubertさんが描くアートは、2層構造になっているイラストアートだ。江を削ると、その下にはちょっとグロいイラストが登場する。B. NeubertさんはInstagramでそのイラストを投稿している。 下に潜む、そのイラスト、とっても怖いぞ! ガジェット レビュー MUSONのアクションカメラは初心者向けだけどコスパすごくてしっかりしたヤツだ アクションカメラって高いものだと思っていたけど、ブランドを選ばなければ結構安いアクションカメラもあるのですよ。その中でもオススメの「MUSON」が出しているアクションカメラをご紹介。 ・ ・ ・ 主にモバイル周りのガジェットを扱っている「MUSON(ムソン)」が出している低価格なアクションカメラをご紹介します。 MUSONのアクションカメラは、アクションカメラ界で有名なGoProのような高価なアクションカメラに手を出す前に「アクションカメラってこういうものだ」を体験できる機種としてオススメ。つまり、アクシ ... おもしろ動画 ゲーム マジでリアルすぎる!Unreal Engine 4で「ゼルダの伝説 時のオカリナ」カカリコ村がすごい! ゲーム開発エンジン「Unreal Engine 4」(UE4)を使って、任天堂のゲーム『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のカカリコ村が超絶リアルに再現されてしまった!うぉおお!これはマジですごいゲーム世界だ! 「Unreal Engine 4」とは、リアルな表現を得意とするもので、それを利用してゼルダの伝説がヌルヌルスルスルになったのだ! アプリ ガジェット ゲーム レビュー iPhoneでSatechiのBluetoothゲームパッドを使ってみた。 スマートフォンで使えるBluetoothゲームパッドを試してみた。 Satechiの出しているBluetoothワイヤレスゲームコントローラーをiPhoneで利用してみました。このコントローラーはiCade対応のゲームが動くようで、実際にプレしてみた使用感などをご紹介します。 あぁ、でもiCade対応のゲームって結構少ないんだよねー。 コスプレ ゴージャスボディでモン娘のアラクネをコスプレをDIY Marie-Claude Bourbonnais オカヤド氏の漫画「モンスター娘のいる日常」(通称「モン娘」)に出てくるアラクネをゴージャスボディーでコスプレしたMarie-Claude Bourbonnaisさんをご紹介!なんと、なんとクモの土台を自作しちゃうというとんでもないDIY精神の持ち主なのだ! 「モンスター娘のいる日常」といえば、2015年にはアニメ化も果たして素晴らしいアニメ。人外な娘たちが素晴らしくからんでくれる。じんがいファンにはとんでもなく刺さった作品出るのは言うまでも無い。 そしてアラクネといえば、クモのボディを持った大きな女性。そ ... レビュー 音楽 マグネットスイッチがけっこう嬉しいSoundPEATSのBluetoothイヤホンQ20 マグネットスイッチがけっこう嬉しい存在になっている。 オーディオ機器を取り扱うSoundPEATS(サウンドピーツ)さんが出しているBluetoothイヤホンQ20のレビュー記事です。Bluetooth4.1に対応していて、最大5.5時間連続再生ができるBluetoothイヤホンです。 イヤホンの左右には磁石が入っており、左右を合わせることで、本体のON/OFFが行えるイヤホンです。 レビュー SoundPEATSのカナル型イヤホンB10は好みが分かれそうな気がする 以前に2000円以下でコストパフォーマンスの良いSoundPEATSさんの有線イヤホン「M20」を紹介しました。今回も有線イヤホンのレビューとなります。 SoundPEATS(サウンドピーツ)さんのカナル型有線イヤホン「B10」のレビューです。実際に聞いてみたレビュー、またその他レビューなどを観て感じた事などを書きます。 このイヤホンは好みが分かれそうな気がします。 アート イラスト ディズニーのキャラクターの性別を入れ替えたカッコいいイラスト:Sakimi chan ディズニーのキャラクター達の性別を入れ替えるだけでこんなにも印象が変わっちゃうものなのかー。ってかカッコイイ! DeviantArtでイラストを公開しているSakimi chanさんのイラストをご紹介。ディスニーのキャラクターの性別を「入れ替えてみた」的なルール63なTS (transsexual)なイラストをめっちゃかっこよく描いちゃうのです。 おもしろ動画 ゲーム 問答無用に強い!巨大なNERFがバカげている威力を発する! 世界最大級のNERFガンだと!? YouTuberのMark Roberが世界最大のNERFガンを作り上げた。通常のNERFガンなんかはたちまち無力!?威力も桁外れに強くて勝負にならないほど強力! NERFの超強い銃が造られちゃったのだ! ガジェット レビュー SoundPEATSのBluetoothイヤホンQ12のレビュー コスパを考えるならコレを選択するのも有りだな。 soundpeats(サウンドピーツ)さんより出ているBluetoothイヤホン「Q12」をレビューします。SoundPeatsさんの背品をいくつか聞いてきたのですが、やっぱりSoundPeatsさんの製品はコストパフォーマンスは本当によいと思います。今回のはフィット感があるなんかオーディオで、いいねこれ。まじでいい。 実際に利用してみて、そのレビューとなります。 レビュー Satechiのマグネット式スマートフォンマウント2種のレビュー、形がカッコいいぞ! デザインがカッコいい。それを日常で使いこなすのはマジで至高だ。 デザインに優れたアルミ系のガジェットを取り扱っている事で有名なSatechiさんの製品をご紹介。マグネット式スマートフォンマウントの「Magnet Mount」と「Magnet Vent Mount」を今回紹介します。 マグネットが強力!使い方として、車載のマウントとして、あとは壁に取り付けてチョとしたディスプレイに良いかも知れない。そんなSatechiさんの製品です。 コスプレ 「魔法陣グルグル」のヒロイン、ククリのコスプレ!:cosplay by 小律 りつ あぁ、ククリちゃんもコスプレされるとその可愛らしさがひときわ際立つわー! 漫画「魔方陣グルグル」のヒロインであるククリをコスプレした、台湾のコスプレイヤー小律 りつさんのコスプレをご紹介します。まるで大人になったかのようなククリ。キットこんなに可愛い女性に育っちゃいますよ! ということで、小律 りつさんのFacebookページで公開されていたククリのコスプレをご紹介します! おもしろ動画 ガジェット ゲーム DeusExの主人公アダム・ジェンセンな義手が良い感じ! このデザインの義手だったらめっちゃカッコいいな! イギリスのOpen Bionics社は、3Dプリンターと安価な電子機器を利用して安価なバイオニックアーム(義手)を造れるそうだ。これまで高価に思われてきたバイオニックアームでしたが、3Dプリンターの普及で安価なものが造れるようになったということです。 そして、なんてこった。ゲーム「DeusEx」(デウスエクス)の主人公アダム・ジェンセンの腕のデザインな義手を作っているとか。現在プロトタイプながら、有る程度動いている様子が公開されています。 写真 痩せたらこうなります、Photoshopで体重を落としてみた比較図 いやー、これを見ちゃったら「痩せたいなー」って思っちゃうんじゃないかな? いわゆる「プラスサイズ」の人たちをPhotoshopで痩せさせてみた。Thinner Beautyが行ったのは、痩せた場合の写真をPhotoshopで創り上げ太っている状態と比較する企画。この写真からどうするかは自分次第なんでしょうけど、「痩せたらこうなる」を見せつけられたら何だか頑張ってしまいそうな写真です。 アート 愛らしく可愛いお菓子! Instagramer Vickie Liu 可愛いよー、食べるのもったいないよー!こういうの作れる技術って凄いと思うな! インスタグラマーのVickie Liu(vickiee_yo)さんは、可愛いお菓子を投稿しているアカウントです。見るからに可愛いお菓子達は、食べるのに躊躇するぐらいとっても可愛いものです。 クッキーやドーナツ、すべてが可愛い!めっちゃほしい! « Prev 1 … 20 21 22 23 24 … 39 Next »