LEGOって何でも出来ちゃうんですね!韓国人のLEGO愛好家であるHayarobiさんが、LEGOをつかったターンテーブル「The Planet」を作り上げました!
タダ回転するだけでなく、しっかりと音まで鳴らせてしまうらしいです。カートリッジにはオーディオテクニカのものが使われているから、しっかりと鳴らせてくれるというものです。
いやー、LEGOって何でも出来る物だと思ってましたが、ターンテーブルまで作っちゃうとはすごいですね!それでは、HayarobiさんのLEGOターンテーブル「The Planet」をご覧アレ!
良ーく見てもらうとわかりますが、トーンアームのカウンターウェイトに使われている部品もLEGOのタイヤっていう非常に細かいところまでLEGOで再現!すっげーなー!
スポンサードリンク
ターンテーブル「The Planet」
httpss://youtu.be/NpeXTFg0Pm4 httpss://youtu.be/JFSXsOpm2MY こちらに二つの動画を用意しました。どちらもLEGOをつかったターンテーブル「The Planet」の動画です。いったい何が違うか。それは回転速度(回転分)です。 実はこのLEGOをつかったターンテーブル「The Planet」には、「33rpm」と「45rpm」のセレクターが搭載されているのです。すばらしい! LEGOのモーター音がうるさいとかそういうの話でお願いしたいw

スポンサードリンク