メタルギアソリッドをやったことある人なら絶対に知っているキャラクター、グレイフォックス…そう、あのサイボーグ忍者だ!!あいつ関連の奴だよ!!
海外のコスプレイヤーでありエンジニアのDiegatorさんが、自らのスキルを生かして、グレイフォックスのあの開閉するギミック付きのマスクを創り上げた!!!マジでスゴイ!
3Dプリンターや、電子工作技術が組み合わさって、カッコいい感じなったぜ!!
あぁ、いいなこれ!この開閉するのがめっちゃカッコいい!うぉおおお!
スポンサードリンク
グレイフォックスのギミックマスク
まず、当たり前ですが、3Dを制作しなければならない。と言うことで映像「64X speed helmet modeling Inventor」をご覧いただきたい。ものすごい早さで(といっても64倍速)グレイフォックスマスクの3Dモデルが作られて行く。 そして3Dプリンターで出力されたぐらいフォックスのマスクが紹介されている映像「3D printed Gray Fox helmet」。この時点でかなりワクワク出来る。これだけ欲しい!そして、なんやかんや組み立てられて、これが作られた…すごい…!!ちゃんと動いている!!! かなり忠実に再現されているように(思える)。 音が良いね、シューって感じの!!!
おまけのいくつかの写真
スゴイスタイリッシュな感じになる。コレでコスプレはめっちゃ良さそう!!
中身はこうなっている。
前面ひたい部分の徳川重工(TOKUGAWA HEAVY INDUSTRIES)のロゴもそうだったけど、背面も…ちゃんとやってやがる。
スポンサードリンク
追っかけようかなと思った
ということで、Diegatorさんのアカウントを追っかけようと思った。3Dプリンターで出力できるって事は、データさえあれば同じような物が…つくれ…る?データ公開されているのかな?ちょっと探してみよう! Diegatorさんのアカウント周りをいくつかご紹介しておきます。グレイフォックス好きさん、一緒に追っかけませんかね?Diegator[Facebook]
Etsy の Cosplay props by DiegatorEngineering[Etsy]diegator[YouTube]
@diegator007[instagram]