なとある海外サイトを見ていたら、Metal Gear Solid V(MGS5)のOP画面に小島監督の顔が!これはSteam版(PC版)MGS5:GZのプレイ動画なのですが、いったいどういうことなのだろうか…。
これはPCゲームでお馴染みのデータ入れ替えを使った白のmodeした。
スポンサードリンク
MGSを小島秀夫監督でプレイ!?
この映像に映っている人物はどう見てもメタルギアソリッドシリーズを作った男、小島秀夫(こじまひでお)監督ですね。 実はMGS5:GZにはいくつかのミッションがあり、その中の一つで小島秀夫監督を救出するサブミッションがあります。その時使われた小島秀夫監督のデータとゲーム主人公であるスネークのデータを入れ替えちゃったということです。 実際に動画を見てみれば、本来呼吸するはずの無いキャラクターなので顔の膨らみが奇妙な感じになってます。スネークが呼吸するたびに小島監督の顔が異様に膨らむのはそのせいだったりします(動画最後らへん)。小島秀夫監督で実際にプレイしている動画
実際に小島監督が動き回っている映像をご紹介します。TPSなため、ほぼ後ろ側のシーンではありますが小島秀夫監督がしっかりとスニーキングミッションしてくれちゃっています。色んなキャラクターに入れ換え
同じ手法を使って、敵兵が雷電だったり本来のヴィランであるスカルフェイスがスネークだったり、スネーク自体がスカルフェイスだったり…何でもアリなMAD完成。最後はえげつないです。スポンサードリンク