おもしろグッズ

この発想はなかった!旧Mac G5を使ったベンチ:Mac G5 Bench

Apple社が2003年から発売していたPower Mac G5をご存じだろうか。 全体がアルミニウム合金で作られたタワー型のデスクトップで、前面がメッシュになっているのがデザインとしてカッコイイPCだ。 そんなPower Mac G5をまさかの使い方した企業がいる。 イギリスに拠点を置くGTOは、デザインを主体としたアイテムを手がけるメーカーです。そんなGTOがApple社のPower Mac G5を使い…作ったのは「ベンチ」だ。 まさかのまさか、Power Mac G5をただのベンチの脚として捉えてしまったのだ!! そんな「Mac G5 Bench」をご紹介。
スポンサードリンク

Mac G5を贅沢に使ったベンチ

Right side corner feature 001 Mac G5 Benchは、実際に使われていたApple社のPower Mac G5や2012年まで発売されていたMac Proを「脚」として使ったベンチ。 ベンチに使われてている木材は、アメリカ製のブラックウォルナット。全てを手作業で行い、サテンの光沢仕上げにされている。 各ベンチはそれぞれオーダーメイドで作られており、一つのベンチを作るのに6週間ほど有するそうだ。 それには理由があり、「実際に使われていた機体」が必要になるから。 今は生産されていなく、なるべく状態の良いMac G5/旧Mac Proを用意する時間がそれぐらいあるというのだろう。 ある意味でこのベンチは、リミテッドエディションであるともいえる。

お値段は結構安い?

Top profile 001 Left side profile 001 さすがにMacとしては機能しないだろうが、このイイカンジのデザインに仕上がったベンチ…ちょっと欲しいかも。 ちなみにこのMac G5 Benchは1,995ポンドだという。日本円にして、およそ23万円だ。 あれ?そんなに高くないと感じてしまうのはボクだけだろうか? Appleユーザーさん、このステキなベンチ、お部屋にどうでしょうか?


-おもしろグッズ
-, ,