この記事、読んでみる?

Photoshop 写真

何の変哲もない写真をPhotoshopで映画ポスター風にする企画

Reddit ユーザーの Your_Post_As_A_Movie は、何の変哲もない写真をPhotoshopなどの画像編集ソフトを使って映画のポスター風にデザインしています。しかもその期間は2016 ...

おもしろ動画

鍛冶屋の本気!今度はプレデターの「リスト・ブレイド」だ!

毎度わくわくさせる装備品を作ってくれる「MAN AT ARMS」により、今度は映画「プレデター」でとってもカッコイイ「リスト・ブレイド」が登場!映画「エイリアンVSプレデター」でもエイリアンをぶった切 ...

クラウドファンディング

チュアライフルの形状なかっこいいマルチツールセット

一目惚れだよー!! かっこいいわコレー!! いろいろなマルチツール見てきたけど、コイツのデザインはマジでかっこいい!! クラウドファンディングKickstarterに魅力的な製品を発見。マルチツールな ...

1.おもしろ動画カテゴリ一覧

こんな方におすすめ

  • とにかくヒマだ、面白い映像を知りたい!
  • 誰かを笑わせてあげたい!
  • 世界の「スゴイ」を知りたい!

面白動画一覧を見てみる

おもしろ動画 アート

2017/12/17

二人の女性によるカメレオンのボディーペイント!

これ、カメレオンじゃないんですよねー。ボディーペイントなんですよねー。ちょっと変わった柄のカメレオン科なーと思っていたら、良ーく見ると女性が二人潜んでいた! このボディーペイントを作ったのはイタリアのアーティストJohannes Stötterさんによる作品です。このカメレオンもすごいですが、これ以外にも女性を5人使ったカエルもすごい! Johannes Stötterさんによるカメレオンとカエルをご紹介!

ReadMore

おもしろ動画

2016/12/31

ダムの手すりで自転車に乗るっていうめっちゃ怖い映像:Fabio Wibmer

いやー、コレはかなり怖い!!いくらプロだからってこのチャレンジは本人も怖いだろうなー!! オーストラリアのMTBプロライダーであるFabio Wibmer(ファビオ・ヴィブマー)さんは、オーストラリアにある Koelnbreinsperreというダムの手すりをMTBで渡る映像をYouTubeで公開した。 地上200m地点ダムの手すり。落ちたら100%だめな高さでのMTBサイクリングチャレンジ。本人の息遣いやたまに傾いちゃう様子とか、見ているこっちはかなり冷や冷やしちゃうタイプの映像です。高所恐怖症の人は観 ...

ReadMore

おもしろ動画

2019/4/8

サーファーだけが知る海の景色:Water II

サーファーやダイバー達がうらやましいと思わされる美しい映像を紹介します。 LAを拠点に活動するフォトグラファーでありフィルムメーカーのMorgan Maassenさんによる映像を紹介します。これまでも様々な美しい映像を撮影してきたMorgan Maassenさんですが、今回紹介する「Water II」は特に美しいと思わされる映像です。 サーファーやダイバー、海で活動する人じゃないと体験できないような素敵な海の裏側の世界を映像で残しました。 できれば「全画面」にして映像をお楽しみください。

ReadMore

2.クラウドファンディング

こんな方におすすめ

  • クラウドファンディングに興味がある人!
  • 最新機材を知りたい!

クラウドファンディング一覧を見てみる

iPhone クラウドファンディング

2018/3/30

強烈なフレアが出てくるMomentのスマホ用新レンズ「Anamorphic」がKickstarterに登場

以前にKickstarterで成功を収め、ものすごく人気になっているスマホ用コンバーションレンズ「Moment(モーメント)」が、新たなレンズ「Anamorphic」をKickstarterで出して出資を募っている。 Momentといえば、iPhoneのカメラなどで画角を良い感じに調整できるワイドレンズが有名ですが、今回は、フレアが際立つ、なんかめっちゃフィルムメイカー向けなレンズが登場。 開始から数日ですが、すでに目標金額を超えている人着っぷり。製品として登場するであろうし、Kickstarterという ...

ReadMore

クラウドファンディング

2019/3/29

Qi搭載、Apple Watchも充電可能なUSBハブ:TROOSS

Apple WatchやAirPodsなどQiワイヤレスチャージのデバイスが増えてくる中、USBハブにQiを搭載したデバイス「TROOSS」が登場しようとしています。 まだクラウドファンディングのIndiegogoには出ていませんが、事前に出ている情報を見る限り、MacBookをはじめラップトップには最高に使えそうなUSBハブであると言えます。 USBハブとしての機能は、いくつかのUSBポートやマルチカードリーダー、HDMIなどを完備しています。さらに言えばPDも・・・。 MacBookや対応する端末を拡 ...

ReadMore

おもしろグッズ クラウドファンディング ニュース

2023/2/21

鞄に入る持ち運べる車「WalkCar」

cocoa motors.株式会社さんより、何だか未来に向けた乗り物が公開されました。「カバンに入れて携帯できる世界最小の電気自動車」として公開された「WalkCar」(ウォーカー)は、ノートPCやタブレットぐらいの大きさしかなく、それでも人間を運べるほどの駆動力を持っている物だそうです。 コンセプト動画を見ると、鞄に入るぐらいの小ささながらも人間を運んだり、坂道を上ったりとなかなか強さを発揮してくれているものです。

ReadMore

3.製品レビュー

ブログレビュー受けています

  • 当ブログでレビューをしています。
  • レビューがある際はご連絡下さい。

レビュ一を依頼する

ガジェット レビュー

2017/1/4

デバイスをたくさんおけるSatechiの充電ステーションでケーブルすっきり

デバイスを沢山持っている人の宿命なんだろうけど、あのケーブル地獄から開放される……。 Satechiが出している卓上充電ステーション。ハードルのような仕切りがあって、iPhoneやAndoroid、タブレットなどのデバイスを良い感じにおけるヤツです。ガジェッターには合いそう。 デバイスの充電って一気にやると思うとケーブルが本当にスパゲッティー状態で大変なことになっちゃいます。それを解消できるちょっとした製品って感じです。綺麗な卓上を目指す人なら使えるヤツ。 Satechiさんは割と米Amazonで人気のあ ...

ReadMore

MacBook アプリ レビュー

2017/9/8

失ったデータもEaseUS Data Recovery Wizard for Macで復活できました

写真データなどを失った時はどうしてますか?もしかしてあきらめていますか?あきらめる前に、ちょっと待ってください!復元ソフトを使いましょう! データ復旧ソフトウェアとして名の知れるEaseUS Softwareの「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac」を使ってデータを復活させたお話をします。写真データが飛んでしまったと思っていたら、データ復旧ソフトでリカバリすることが出来たのです! 無くなったと思っていた写真データが見事に復活して、非常に助かりました!

ReadMore

レビュー

2017/1/15

SoundPEATSのカナル型イヤホンB10は好みが分かれそうな気がする

以前に2000円以下でコストパフォーマンスの良いSoundPEATSさんの有線イヤホン「M20」を紹介しました。今回も有線イヤホンのレビューとなります。 SoundPEATS(サウンドピーツ)さんのカナル型有線イヤホン「B10」のレビューです。実際に聞いてみたレビュー、またその他レビューなどを観て感じた事などを書きます。 このイヤホンは好みが分かれそうな気がします。

ReadMore