ディズニーの女性キャラクター達は、目や頬などが強調されて表現されています。そんな女性キャラクター達を現実的な比率に改変したイラストをご紹介。
このイラストを公開しているのは、TheNamelessDollのTumblr。色々なディズニーのキャラクターが改変されています。
現実味が増したディズニー女性キャラクター達は「良い感じ」だったり「ディズニーの方が良いな」だったり色々な思いが出てきます。
現実味のあるディズニーキャラクター
「アナと雪の女王」アナ


あー、なんかそれっぽい感じがしますね。こういう優しそうな女性のイメージ。
「ベイマックス」ハニー・レモン


ベイマックスのキュートキャラクター、ハニー・レモン。オタク娘かとおもったら、結構カワイイ。
「塔の上のラプンツェル」ラプンツェル


目が小さくなると、何だか普通の女の子っぽくなる。
「ベイマックス」キャスおばさん


映画「ベイマックス」で、ヒロと一緒に住んでいるキャスおばさん。なんだかすっごい良い感じのお姉さんです。
「メリダとおそろしの森」メリダ


「メリダとおそろしの森」と言えば、丸い感じの輪郭が特徴。それを現実味のある形にするとこんな感じ。
「塔の上のラプンツェル」マザー・ゴーテル


ラプンツェルの育ての親マザー・ゴーテル。顔の輪郭を変えるだけで悪者感が出ちゃうのはどうしてだ。
「アナと雪の女王」エルサ

これは、「アナと雪の女王」のエルサ動画をそのまま輪郭換えてしまったバージョン。妹同様に優しい感じになります。個人的にはこちらの方が好き。
オリジナルキャラクターなど


TheNamelessDollでは輪郭の改変以外にも登場人物の改変もあります。たとえば、「白雪姫」風のリトルマーメイドや、「リロ&スティッチ」を人魚の世界にしてしまったり。
その他作品を見よう
TheNamelessDollではここで紹介した以外の作品も、もちろん公開されています。是非ともその他キャラクターを見てみましょう!

