• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

新着記事

おもしろグッズ

ダース・ベイダーの胸像をゲットできるかも?ただしペーパークラフト:Studio66Designs

ペーパークラフト好きの皆さんこんにちわ! ハンドメイドな製品をWEBで取り扱うコミュニティEtsyにて、立体的なペーパークラフトを取り扱うStudio66Designsの製品をご紹介します。 これまで熊のマスクやユニコーンのウォールデコレーションなどを立体的なペーパークラフトで表現してきたStudio66Designs。今回ご紹介するのは「スター・ウォーズ」シリーズのアイコン的キャラクターである「ダース・ベイダー」や「ストームトルーパー」の胸像をペーパークラフトでDIYするキットだ。 つまり、ダース・ベイ ...

ガジェット レビュー

SatechiのUSB3.0が3ポート入ったType-CマルチUSBハブ

必要十分な機能を得ている。それは良いと思った。 MacBookやiPhoneに似合う、アルミニウムデバイスを提供するSatechiさんのType-CマルチUSBハブをご紹介します。 USB3.0が3ポート、microSDとSDカードスロットを完備。さらには、ギガビットイーサネットやHDMIのポートなども付いているマルチなUSBハブです。 Type-Cなので、新型MacBookからの利用になりますが、Type-Cポートしか無いMacBookの救世主になることは間違いないアイテムです。

イラスト

色鉛筆で描かれるリアルすぎるスパイダーマン:Artology

スゴイ…これは欲しくなっちゃうな…。 イングランドのバーミンガムで活動するイラストレーターArtologyさんによるリアルなイラストアートをご紹介したい。 今回紹介するArtologyさんのイラストアートは、日本では2018年4月27日に公開された映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」にも登場したアイアン・スパイダーバージョンのスパイダーマンのイラストだ。 細身ながらも筋肉質、そしてなおかつアイアン・スパイダーの金属の光沢をイラストで表現している。 しかも、ハイパーリアリズムなスパイダーマンを「色 ...

LEGO

ウッドワーカーをLEGOで再現したストップモーション:Lego In Real Life

いやー、LEGO(レゴ)ってやっぱりスゴイ!! 夢が広がるなー!! LEGOの可能性を信じて色々なモノをLEGOで表現しちゃうYouTubeチャンネル「BrickBrosProductions」によるストップモーション映像をご紹介します。「BrickBrosProductions」の作り上げるストップモーションは、日常に有るちょっとした風景をLEGOに置き換え、色々表現しちゃうクリエイティブなシリーズがスゴイ。いやー、マジでスゴイ。名前覚えて置いた欲しい。 そんな「BrickBrosProductions ...

ガジェット

カラフルボディが気に入った、連続再生6~8時間mBluetooth 5.0、完全ワイヤレスイヤホン:Senzer Q20

とにかくこのデザインが気に入りました。 いや、それ以外も色々と魅力的な機能もあるんですけどね。 連続再生時間が6~8時間可能な、Senzerの完全ワイヤレスBluetoothイヤホン「Senzer Q20」をご紹介します。 白いボディをでカラフルなボタン周りが結構オシャレだなと思ったBluetoothイヤホンです。女性に似合いそうな綺麗なBluetoothイヤホンですよ。 今時のBluetoothイヤホンらしく、Bluetooth 5.0を搭載していて高音質コーデックであるAACを採用しているBlueto ...

MacBook

フォルムが美しい、SatechiのMacBook Pro専用オールインワンType-Cハブ

デザインがすてきなモノが身近にあるってワクワクしてきませんかね。そんな「ワクワク」を与えてくれる、そういうガジェットを紹介します。 Satechi(サテチ)さんが出している、新型のMacBook Pro(13インチ、15インチ)専用のType-C USBハブが今回紹介するアイテム。新型MacBookといえば、Type-Cのポートがいくつか付いており、既存のデバイスを使うには何かしらアダプターを噛まさなければいけないところ。 今回紹介するSatechiさんのType-C USBハブは、まるで最初からMacB ...

予告編

トム・ハーディーの「ヴェノム」が暴れるオフィシャルトレーラー第二弾公開

2018年10月5日に海外で公開予定(日本では11月2日)の映画『ヴェノム』のオフィシャルトレーラーの第二弾が海外と日本両方同時公開された。 この映画は、『ダークナイト ライジング』のベインや『マッドマックス 怒りのデス・ロード』で主役のマックス・ロカタンスキーを演じたトム・ハーディが主演を演じる。 ヴェノムといえばいわゆる「ヴィラン」(悪役)なのだが、その人気はスーパーヒーロー同様にあるキャラクターだ。単独映画ということでかなりの注目が集まっている映画でもある。 今回のトレーラーは前回のトレーラーよりも ...

クラウドファンディング ゲーム

エアフローの問題を解決したコンパクトなNintendo Switch用多機能ドック:Jumpgate

「公式から出せ」と言わんばかりのNintendo Switch用アイテムをご紹介。 クラウドファンディングKickstarterに出ている「Jumpgate」は、コンパクトながらNintendo Switchに、そしてType-C対応端末に嬉しい仕様の多機能ドックだ。 Nintendo Switch純正ドックでは、ユーザーによっては度々排熱の問題が話題に上がっている。純正まま保護フィルムなどを貼ると排熱が上手くいかず、Nintendo Switch本体の変形が見られるほど高熱になってしまうという問題だ。( ...

ゲーム ニュース

『クラシックコントローラー for Nintendo Switch』が10月に登場、マリオ/ゼルダ/ピカチュウの3種類

ゲーム周辺機器メーカーとして有名な、そして個人的にも利用さてもらっている株式会社HORI(ホリ)よりNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)で使えるゲームパッド『クラシックコントローラー for Nintendo Switch』が2018年10月に発売予定となっている。 超時間プレイを考えられた設計をしていて、形状は「ゲームキューブ」のコントローラーを思わせる物だ。 いくつかの機能があるらしいので、それらをご紹介していきたい。

おもしろグッズ

スイスイ泳げる水中用ジェトパックCUDAは今後のアクティビティの標準になる?

「空を飛びたい」という理由でアイアンマンのようなジェットパックを発明してしまった人も居るが、「海を自由に泳ぎたい」という理由で水中用アイテムを作った人もいる。この場合はアクアマンかな? ・ ・ ・ デザイナーArchie O'Breienの水中用ジェットパックCUDAは、水の中で使えるタイプのジェットパックだ。リュックのようにCUDA本体を背中に背負い、水中で後方にかけてジェット噴射が起きる。 ソレを推進力にして水の中を進めるジェットパックなのだ。水中アクティビティグッズにどうよ? そんなCUDAの外見や ...

おもしろグッズ

LEGOで蘇るギミックだらけのボンドカー、アストンマーティン・DB5

マジか…LEGO…。 映画007シリーズの3作目『ゴールドフィンガー』、続く4作目『サンダーボール作戦』に出てきたボンドカー、「アストンマーティン・DB5」がLEGOになって蘇る。 外見が似ているだけではなく、いかにも「ボンドカー」らしい様々なギミックが備わっている優れものだ!! LEGO やっぱりスゴいんだぜ…。 海外のLEGOショップで、209.99ドル(およそ2万3千円ただし、公式ショップ価格)と割と高額なLEGOカー。外見と様々なギミックを紹介しちゃうぜ。 LEGO好き、007ファン、どっちにも響 ...

アート

大理石が使われたとても贅沢なアナログ迷路:A MAZE

独創的な創作物を生み出すアーティストMarco Iannicelliによる贅沢な迷路をご紹介したい。 「A MAZE」と名付けられたそれは、大理石をベースに使われ、終わることの無い迷路を作り上げた。ジョイスティックを操作し、溝の掘られた円形の大理石を操作する。溝の中には鉄の玉が入っていて、大理石の溝の中をかけめるぐのだ。 タイトルは「迷路」だが、終わりはなく、自分で目標を設定しないと正直意味の無い迷路なのかも知れない。 それでも「大理石」という素材を使うことで、このアートに神秘性が増し、そのゴールをめぐれ ...

ガジェット

Appleお馴染みレインボーカラー仕様のAirPods

ようこそAppleフリークさん。この記事にたどり着いたってことは、レインボーカラーのAirPodsに何かしら興味があるからだと思われる。 おそらく、Apple信者さんだからココにたどり着いたのだろう。 Appleの以前のカラーであるレインボーな林檎マーク。それが宿ったようなAirPodsのカスタムカラー「AirPods Retro」を出している会社があったので紹介したい。 「AirPods Retro」は、名前の通り、80年代のAppleを思わせるようなデザインをしている。通気口のようなスリットのデザイン ...

クラウドファンディング

Nintendo Switchの音をBluetooth化するアイテム:GENKI

クラウドファンディングKickstarterにて、Nintendo Switchに欠かせないようなアイテムが載せられていた。正直、「任天堂公式から出せよ」と思ったその製品は、Nintendo Switchの音楽周りのアイテムだった。 ・ ・ ・ Nintendo Switchを持っているユーザーなら困るのが、出先での利用時だろう。Nintendo Switchにはイヤホンジャックは有る物の、Bluetoothを介して、ゲームの音をワイヤレスイヤホンに飛ばしてプレイする…というのが出来ない。 クラウドファン ...

ゲーム

マリオ64を魔改造で、スーパーマリオオデッセイ仕様に!!

任天堂のゲーム「スーパーマリオ64」を魔改造して公開するYouTubeチャンネル「Kaze Emanuar」より、Nintendo Switch専用ソフト「スーパーマリオオデッセイ」仕様のマリオ64が公開されている。 スーパーマリオ64にはなかった、帽子を使ったアクションが埋め込まれている特別なゲームだ。 ちょっとしたアクションが増えるだけで、スーパーマリオ64がほぼ別ゲームのような快適さになる。

写真

ボストンとマサチューセッツの美しい写真:Greg DuBois

ボストンを拠点に活動する写真家Greg DuBoisさんによる、とても美しい写真を紹介したい。彼のWEBやInstagramで公開されている色彩鮮やかな風景の数々。 どれも目を奪われてしまうほどとても美しいモノばかりだ。見ているだけで心奪われるのでは無いだろうか。 百聞は一見にしかず、彼の写真をご覧下さい。
« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 39 Next »
  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター