写真編集や加工が出来るアプリFotorにWEBブラウザバージョンが存在する。コレを使えばPhotoshopがなくても写真に文字を入れたり写真編集したり色々と出来ちゃう!!!
FotorのWEBバージョンでは、写真編集はもちろん、アプリ同様コラージュもアリ、FacebookやTwitterカバーなんかのSNS関連のデザインも容易に作れちゃう物なのだ。
サクサクっと写真加工したい。そういうときに使える物です。
こちらがFotorのWEBブラウザバージョンです。EDIT(写真編集)、COLLAGE(コラージュ)、DESIGN(デザイン)と用途別に分かれており、名前の通りのことが出来る。
実際の作業風景はこんな感じです。
いや、これテンプレートですけどね。
テンプレートがいくつも用意されておりそれに文字を入れてみた例です。良い感じの写真が用意されていてそれに文字を載っけただけって言うめっちゃ手抜き作業。
Fotorでこんな感じのカッコイイのがめっちゃ簡単に作れちゃいます。えぇ。
写真編集については、露出やコントラストといった写真編集に必要な物がちゃんと準備されてます。しっかりとトーンカーブまであって写真編集の自由度はまじである。
リサイズとかフレームとか美白効果とかInstagram的なフィルター効果なんかも…マジで色々出来ちゃう。
文字入れは、まぁ普通に出来ちゃいます。用意されているフォントの数がめっちゃいっぱいあります。
コラージュでは写真の配置決め以外にも合成的なことが出来ちゃいます。
FotorにはFacebookやTwitterなどのSNSに適したテンプレートが用意されている。なんかデザインしたいなーって時でもサクサク使えます。
こんな所にレイヤーのボタンが…これはまじでPhotoshopとLightroom合わせたようなサービスだ…!
fotorはブラウザベース、だから自分のPCじゃなくてもログインすれば色々出来ちゃう。そういうやつだ。ちなみに、有料プランもあって、広告が消えたりエフェクトが増えたりHDRに対応できたりと色々だ。
スポンサードリンク
FotorWEBブラウザ版で写真加工
-
-
画像編集サイト|オンラインで無料で写真加工をする|Fotor
Fotorの無料のオンライン画像編集ツールで写真加工をできます。強力な画像編集ツールで写真のクロップ、文字入れ、エフェクトの追加、画像補正を行うことができます。
続きを見る

写真編集もしっかり出来る

めっちゃ簡単に文字入れ

コラージュはこんな感じ

豊富なデザインテンプレート

アカウントがあると…
Fotorはアカウントを登録すると、専用ストレージに保存できるようになる。一体どれぐらいのファイルを保存できるか分からない(※)が、アカウントで共有できるので別の場所のPCでもログインすれば作成したデザインをそのまま編集できるんだな。 Adobe CC的な感じだね。 ※クラウド上への保存容量については「今のところ」無制限で利用可能。今後、制限が設けられる予定だとか。スポンサードリンク
無料なのだ
実は、結構できるFotorはなにげに無料なのだ。レイヤーとかは無くて(※)めちゃくちゃ凝った作業ってのは難しいけども、「サクサク」と写真編集とデザインするのなら割とアリなんだろう。 ※レイヤーありました下記画像を参照