• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. HOME >
  2. 本

本

アート

まめ本風の木製USBメモリ:ALL ABOUT MY LIFE

手作りのオリジナルデザイン製品を手掛ける「Smiler」さんが、思わず集めたくなる素敵なグッズを作ってました。 木製のUSBメモリなのですが、まめ本をイメージしたかのような小さい本の形をしているUSBメモリなんです。デジタルデータを残せるストレージなので、本とはまた違った思い出や日記なんかを残すのちょいど良いかも? 小さな本をモチーフにしたUSBメモリ Smilerさんのが出店しているショップページによると、写真のように本の表紙に当たる部分、そして背表紙に当たる部分に文字を彫り込めるカスタマイズサービスも ...

おもしろ動画 クラウドファンディング

マジ!?日清食品、U.F.O.専用のキャベツ落としデバイスをクラウドファンディング予約販売にて取り扱う

日清食品…愛しているよ…マジで…。 日清食品U.F.O.(ユーフォー)専用のキャベツ落としデバイス「キャベバンバンCBB-001」を日清食品によるクラウドファンディングで予約販売なう! 見事1,000個予約されたら実際に販売されるデバイスだ!! あのU.F.O.の蓋の裏に付くキャベツを落とすためだけのデバイス。   ・ ・ ・   いや、どうなの?企業としてこれは真面目?どうなの?よくわかんないけど面白そうだったので記事にします!! 先日、日清食品によるクラウドファンディグで行われた「 ...

おもしろグッズ

ゼルダの伝説、マスターソードなレターオープナー

ゼルダの伝説のマスターソード。ソレがそのままレターオープナーになっちゃった? ギーク系アイテムを扱うThinkGeekにてゼルダの伝説でおなじみの『マスターソード』なレターオープナーが販売されている。マスターソードには専用の台座が付いていて、めっちゃいい感じ!! ゼルダの伝説ファンならば是非ゲットしたい!!

おもしろグッズ ガジェット

色々入れたいイタリアンレザーのトラベルポーチ「MOD TABLET 3」をプレゼントにどうよ?

メンズとして、コレが欲しいし、コレをプレゼントされたら100%喜んじゃえるやつ。イタリアンレザーのポーチとかめっちゃカッコいいじゃないか!!! プレゼントに迷っているレディーの諸君へ。メンズへのプレゼントによさげなトラベルポーチがあったからご紹介させてくれ。それがこの「MOD TABLET 3」っていうトラベルポーチさ。 みるからに、レザーでオシャレでそれでいて「欲しい」って思えちゃうカッコ良い感じのトラベルポーチ。コレを持ってどこへ行くって事でもないけど、スマホやタブレット、中を入れて、これでオシャレに ...

アプリ

風の動きで動物を表現した彫刻作品

アーティストSung Hoon Kangさんは、風のなびいた様子で動物を表現したWindymal (Windy+animal)という名の彫刻シリーズを作っている。その容姿は時に凛々しく、時に可愛らしい様子の動物達を表している。動物達にはゾウやサイ、カバやライオン、ウマなどたくさんの動物を実物大ほどの大きさで彫刻化されている。 金属片が固まった動物達の姿は、とてもカッコイイ。まるで動物に風がまとわり付いたような作品です。

アート

音の振動をカラフルなビジュアルで見れるアート「Dancing Colors」

「バシャーン」とカラフルなビーズらしき物が宙を舞っている写真。これは、スピーカーの上に薄いプラスチックホイルを敷き、カラフルなクリスタルをちりばめた物です。スピーカーの音を鳴らすとカラフルなクリスタルが宙を舞う。その瞬間を写真に収めたアート作品「Dancing Colors」です。 このとっても美しいアート作品を作ったのは、スイスのアーティストであるファビアン・エーフナー(Fabian Oefner)さんの作品です。音がカラフルで美しい色のビジュアルで見ることが出来る。なんとも素敵なアート作品です。

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

おもしろ動画 アニメ 音楽

コスプレを見かけたらピアニカで主題歌を演奏してくれる可愛い人:LilyPichu

まことに可愛い人を見つけました!!!!これだからネットの世界は楽しい! とあるインドのPopCon(ポップカルチャーなコミコン、コミケ的な奴)にて現れたピアニカガールLilyPichuさんをご紹介。彼女は、会場に現れたコスプレをする人たちの主題歌をピアニカ(メロディオン)を使ってランダムに演奏。気づいてくれたら演奏を終了するという映像をYouTubeにアップした。可愛い!! これは、コスプレしているがわからしたら結構嬉しいよね!!だって自分の好きなキャラクターの関連楽曲がかかってくるんだからさ!! そして ...

続きを読む

アート

シルバニアファミリーにあるまじき、オイルとサビが漂うワイルドな雰囲気!

コレはかなり好きな雰囲気だ! あの可愛らしい世界に身を投じてみたい!とさえ思わされたエポック社の「シルバニアファミリー」のメンツが、アブラやサビ、そしてなにやらメカメカしい物に乗車するワイルドな雰囲気にカスタマイズされている! 実はこの作品は、Twitterユーザーの@almighty0404さんによる作品で、このロボットのような乗り物の正体が、「まさか」の物から作られていた!「物作れる人ってすげーなー!」確実にそう思わせてくれる作品です。

続きを読む

アート

フルーツを素敵に擬人化したイラストアート:Marija Tiurina

これは素敵な擬人化だ! ロンドンを拠点に活動するアーティストMarija Tiurinaさんのイラストアートをこの記事では紹介します。どうやらMarija Tiurinaさんの住んでいる町には、特別な青果店が存在するらしく、日本ではあんまり見ないような果物や野菜が取り扱われているようです。 そんな色々な野菜や果物をいい感じに「擬人化」したイラストアートをさんは描いています。「え?この果物ってなんて言うの?」と、思っちゃいそうなものばかりですが、彼女が水彩画を使って表現するキャラクターはどれも素敵なものばか ...

続きを読む

クラウドファンディング

完全ワイヤレスイヤホン搭載のiPhoneケースというアイディア:AmpPack

やっぱりアイディア勝負のクラウドファンディング。面白い。 クラウドファンディングKickstarterに出ていた製品をご紹介。完全ワイヤレスイヤホンとiPhone用バッテリーケースが一緒になった「AmpPack」というモノをご紹介。 「どうせつかうならスマホケースにドッキングさせてしまおうよ」的なノリなのか、iPhone用のバッテリーケースに完全ワイヤレスイヤホンをくっつけちゃう。それによってiPhone自体のバッテリー問題や、完全ワイヤレスイヤホンのバッテリー問題を一緒に解消しちゃおう…というモノ。 こ ...

続きを読む

イラスト

SDキャラクターで描かれたMGSV:TPPのキャラクターが可愛い!

とってもキュートな絵柄でSDキャラクターになっちゃったMETAL GEAR SOLID V: The Phantom Pain(以下、MGSV:TPP)のイラストをご紹介します。コチラのイラストを描いたのは、Twitterユーザーの@miyaki_yudaiさんです。 @miyaki_yudaiさんのツイートを見ていくと、それはそれはMGSの愛が詰まりまくっています。Twitterの居場所も「サイド9とアウターヘヴン」という徹底ップリ。これだけ愛が詰まった人が描くイラストです。すばらしい。

続きを読む

イラスト

たくさんのカラフルなドットから作られた動物達

思えばこのブログでは、いくつかの「カラフル」なアート作品をご紹介してきました。 磁性流体といろの付いた液体を組み合わせたとても奇妙で美しい(たまに気持ち悪い)アートムービー。  「音」という、ふだん「耳」から得る情報を「視覚」的に、そして「美しく」見ることが出来るビジュアルアート。(※どちらも、ファビアン・エーフナー(Fabian Oefner)さんの作品なのはたまたまです。) 今回ご紹介する「カラフル」は、いくつかの色が付けられた「ドット」や「丸」を組み合わせることで作られていく「動物」達です。動物とい ...

続きを読む

おもしろ動画

トランプの製品紹介がまさにアート作品だった:Virtuoso Deck

カードマジックではトランプを使って不思議な現象をいくつも演じることが出来ます。その時にやはり必要となるのが「トランプ」なのですが、世界にはたくさんのトランプが存在することをご存知だろうか? 代表的な物はU.Sプレイング・カード社が生産する「Bee(ビー)」「Bicycle(バイシクル)」「Tally-Ho(タリホー)」などをカジノシーンなどでみかけます。もちろん、大多数のマジシャンがそれらのトランプ(カード)を使ってマジックを演じていることも良く知られています。 しかし、中には特別にデザインされたトランプ ...

続きを読む

アート

リアルすぎる絵を描くハイパーリアリズムアーティスト:Marcello Barenghi

道具をうまいこと使いとてもリアルに描くハイパーリアリズムの世界。Marcello Barenghiさんの描くイラストがとにかくリアリスティックなイラストアートなのだ。 描く物はリンゴやコップやバナナなど……とにかくリアルすぎてビビるレベル。 Marcello BarenghiさんのYouTubeでは、一の作品を描いて行く様子も……。

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター