• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. HOME >
  2. 本

本

アート

まめ本風の木製USBメモリ:ALL ABOUT MY LIFE

手作りのオリジナルデザイン製品を手掛ける「Smiler」さんが、思わず集めたくなる素敵なグッズを作ってました。 木製のUSBメモリなのですが、まめ本をイメージしたかのような小さい本の形をしているUSBメモリなんです。デジタルデータを残せるストレージなので、本とはまた違った思い出や日記なんかを残すのちょいど良いかも? 小さな本をモチーフにしたUSBメモリ Smilerさんのが出店しているショップページによると、写真のように本の表紙に当たる部分、そして背表紙に当たる部分に文字を彫り込めるカスタマイズサービスも ...

おもしろ動画 クラウドファンディング

マジ!?日清食品、U.F.O.専用のキャベツ落としデバイスをクラウドファンディング予約販売にて取り扱う

日清食品…愛しているよ…マジで…。 日清食品U.F.O.(ユーフォー)専用のキャベツ落としデバイス「キャベバンバンCBB-001」を日清食品によるクラウドファンディングで予約販売なう! 見事1,000個予約されたら実際に販売されるデバイスだ!! あのU.F.O.の蓋の裏に付くキャベツを落とすためだけのデバイス。   ・ ・ ・   いや、どうなの?企業としてこれは真面目?どうなの?よくわかんないけど面白そうだったので記事にします!! 先日、日清食品によるクラウドファンディグで行われた「 ...

おもしろグッズ

ゼルダの伝説、マスターソードなレターオープナー

ゼルダの伝説のマスターソード。ソレがそのままレターオープナーになっちゃった? ギーク系アイテムを扱うThinkGeekにてゼルダの伝説でおなじみの『マスターソード』なレターオープナーが販売されている。マスターソードには専用の台座が付いていて、めっちゃいい感じ!! ゼルダの伝説ファンならば是非ゲットしたい!!

おもしろグッズ ガジェット

色々入れたいイタリアンレザーのトラベルポーチ「MOD TABLET 3」をプレゼントにどうよ?

メンズとして、コレが欲しいし、コレをプレゼントされたら100%喜んじゃえるやつ。イタリアンレザーのポーチとかめっちゃカッコいいじゃないか!!! プレゼントに迷っているレディーの諸君へ。メンズへのプレゼントによさげなトラベルポーチがあったからご紹介させてくれ。それがこの「MOD TABLET 3」っていうトラベルポーチさ。 みるからに、レザーでオシャレでそれでいて「欲しい」って思えちゃうカッコ良い感じのトラベルポーチ。コレを持ってどこへ行くって事でもないけど、スマホやタブレット、中を入れて、これでオシャレに ...

アプリ

風の動きで動物を表現した彫刻作品

アーティストSung Hoon Kangさんは、風のなびいた様子で動物を表現したWindymal (Windy+animal)という名の彫刻シリーズを作っている。その容姿は時に凛々しく、時に可愛らしい様子の動物達を表している。動物達にはゾウやサイ、カバやライオン、ウマなどたくさんの動物を実物大ほどの大きさで彫刻化されている。 金属片が固まった動物達の姿は、とてもカッコイイ。まるで動物に風がまとわり付いたような作品です。

アート

音の振動をカラフルなビジュアルで見れるアート「Dancing Colors」

「バシャーン」とカラフルなビーズらしき物が宙を舞っている写真。これは、スピーカーの上に薄いプラスチックホイルを敷き、カラフルなクリスタルをちりばめた物です。スピーカーの音を鳴らすとカラフルなクリスタルが宙を舞う。その瞬間を写真に収めたアート作品「Dancing Colors」です。 このとっても美しいアート作品を作ったのは、スイスのアーティストであるファビアン・エーフナー(Fabian Oefner)さんの作品です。音がカラフルで美しい色のビジュアルで見ることが出来る。なんとも素敵なアート作品です。

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

iPhone ガジェット レビュー

結構薄い折畳みBluetoothキーボードいいじゃないか:iClever IC-BK06

タブレットやiPhoneでキーボードを使いたい時、Bluetoothキーボードが割といい感じだ。今回は、iCleverというモバイル製品のプロダクトをたくさん出している会社の「iClever IC-BK06」を紹介したい。 折畳みできるタイプのBluetoothキーボードで、別れている左右のキーが「166度の角度」で開いていて、それが割と「打ちやすい」と感じさせてくれるのだ。 iPhoneで長期期間使ってみての紹介です。Bluetoothキーボードを接続すると、iOSの設定画面がちょっとだけ変化して、専用 ...

続きを読む

おもしろグッズ

防塵、防滴、冒険家のためのラップトップケース:DRYCASE

スマートフォンやアクションカメラには「防塵、防滴」なんてケースや機能がついていますが、MacBookをはじめとしたラップトップはそういった機能がついていません。そこで、そういった機能があるラップトップケースを紹介します。 今回紹介するアイテムは、「冒険家のため」に用意されたTEAM SUBTECHのラップトップケース「DRYCASE」です。防滴、防塵、に加え、耐衝撃性があるラップトップケースとの触れ込みがあります。 例えばプールのような水が飛び交う場所、例えば浜辺のような砂場がたっぷりある場所、そんな場所 ...

続きを読む

おもしろ動画

消失点を理解しつつ大都市を手軽に描く方法

イラストが苦手だーって嘆いている人は、法則にならって絵を描いてみれば実は簡単に絵を描けるかも知れません。今回ご紹介する方法は、漫画の背景などで使われる技法で水平線上に設置された2点の「消失点」を使った技法です。 最初に、水平に線を引き、そのあと二つの「点」を決めます。そこから線を引いていくと、あれよあれよといわんうちに上記写真のような大都市の絵が描けちゃうという物なのです。この動画ではフリーハンドでやっていますが、定規などを使うと更に綺麗に書けちゃいますよ! さぁ、まずは紙とペンを用意しましょう!動画を見 ...

続きを読む

イラスト

めっちゃウォーハンマーなディスニープリンス達:Emre C Deniz

ディズニーってこっち方面に向いている気がする。 オーストラリアのゲーム開発者でありアーティストなEmre Can Denizさんによるアート作品。ミニチュアゲーム「ウォーハンマー40K」っぽいディズニープリンセス達だ!ウォーハンマーアーミースタイルとなったジャスミン、アリエル、ベル、そして、白雪姫の4人達がカッコいい!

続きを読む

アート

大理石が使われたとても贅沢なアナログ迷路:A MAZE

独創的な創作物を生み出すアーティストMarco Iannicelliによる贅沢な迷路をご紹介したい。 「A MAZE」と名付けられたそれは、大理石をベースに使われ、終わることの無い迷路を作り上げた。ジョイスティックを操作し、溝の掘られた円形の大理石を操作する。溝の中には鉄の玉が入っていて、大理石の溝の中をかけめるぐのだ。 タイトルは「迷路」だが、終わりはなく、自分で目標を設定しないと正直意味の無い迷路なのかも知れない。 それでも「大理石」という素材を使うことで、このアートに神秘性が増し、そのゴールをめぐれ ...

続きを読む

おもしろ動画

SNSにあげられているリア充写真はこうやって作られていた!?

FacebookやTwitterなどでとってもリアルが充実している(リア充)写真を投稿している人達。その中の一部の人達は、ちょっと苦労して「素敵な写真」を撮影している、「現実の世界」があるのかもしれない。 今回ご紹介する動画「Bí Kíp Sống Ảo - Số 1 - The Truth Behind Online Photos」を見れば、まるでリア充達のような写真を撮ることが出来るかも!?そして、そういったリア充写真の「真実の世界」「裏の世界」を考える機会を与えられます。

続きを読む

アート

イタリアのウフィツィ美術館が彫刻品の3DをWEBで公開し、300体以上が見放題に!

コレはスゴイ、コレはチャンスとして是非とも見当て欲しいな。 イタリア、フィレンツェにあるウフィツィ美術館(Galleria degli Uffizi)とアメリカにあるインディアナ大学(Indiana University)が協力し古代の遺物や彫刻品を3Dで観覧可能になりました。 WEB上でサイト「The Uffizi Digitization Project」が新たに開設され、海外に旅行せずともそういった作品に触れることが出来ちゃうのだ。 このWEBサイトについてはインディアナ大学の副学長Fred H. ...

続きを読む

ガジェット

カラフルボディが気に入った、連続再生6~8時間mBluetooth 5.0、完全ワイヤレスイヤホン:Senzer Q20

とにかくこのデザインが気に入りました。 いや、それ以外も色々と魅力的な機能もあるんですけどね。 連続再生時間が6~8時間可能な、Senzerの完全ワイヤレスBluetoothイヤホン「Senzer Q20」をご紹介します。 白いボディをでカラフルなボタン周りが結構オシャレだなと思ったBluetoothイヤホンです。女性に似合いそうな綺麗なBluetoothイヤホンですよ。 今時のBluetoothイヤホンらしく、Bluetooth 5.0を搭載していて高音質コーデックであるAACを採用しているBlueto ...

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター