• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. HOME >
  2. OS X

OS X

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

写真

スーパーヒーロー達の16世紀バージョンはきっとこんな感じ

フランスの写真家、Sacha Goldbergerさんは2年にもわたり、一つのシリーズをとり続けた。そのシリーズとは、スーパーヒーロー達が16世紀にいたら…きっとこんな感じだろう…と言った写真。シリーズ名は「Super Flemish」。 たとえば、映画「ダーク・ナイト」でヒース・レジャーが演じたバットマンの宿敵であるジョーカーもこの通り、16世紀の雰囲気バリバリで登場しちゃうのだ。(ジョーカーはヴィランだけどね) 服装の質感もよく見ると16世紀っぽいのがよく分かる。しかも貴族階級だな。 こんな感じで、ス ...

続きを読む

イラスト

人物の写真からカワイイアニメ風イラスト描くRobert DeJesus

アメリカで活動するアーティストRobert DeJesusさんは、自身のFacebookやDeviantArt、Instagramなどでイラストを公開しています。公開しているイラストは、人物の写真からカワイイアニメ風のイラストにしたものです。人物の特徴や雰囲気を見事にとらえたイラストアートです。 アニメキャラクターといえば、大きな目に盛り上がった髪、そして丸い雰囲気の輪郭。「この人がアニメの世界にいたら、きっとこんな風に描かれるんだろうなー」をRobert DeJesusさんにより見事に鉛筆で描かれていま ...

続きを読む

クラウドファンディング

マイク、レンズ、グリップ、LEDと全部セットなスマホ向けビデオキット:SmartCine

これからビデオを始めたい人に最適なグッズ。 クラウドファンディングKickstarterに出ていたMovo Photo社のSmartCineってアイテムをご紹介。こいつはなんと、マイクにLEDライト、スマホ用の外付けレンズにスマホを保持するためのグリップがついたスマートフォン向けビデオキットだ。 いやいや、やっぱこれからはビデオでしょと言わんばかりにかなりビデオを本格的にやりたい、でもスマホしか無いんだわーって人にメッチャ向いているモノと思われ。 SmartCineの良いところは、全てが一カ所に集まってい ...

続きを読む

ガジェット レビュー

BenQのプロジェクターHT3050とJVCのプロジェクターを比較してみた

BenQアンバサダープログラムのモニターで、BenQが出しているプロジェクターHT3050をモニターさせていただくことになりました。とは言っても、プロジェクターの知識はあまりなく、そもそもシアター設備を所持していません。 そこで、普段お世話になっている三重県伊勢市のオーディオ店、サウンドエースさんに協力してもらい、ホームシアター設備をお借りしてHT3050を視聴させていただきました!! ちなみに、サウンドエースさんには、ホームシアターコーナーにJVCの70万円ほどするプロジェクター(4K対応)があるので、 ...

続きを読む

おもしろグッズ

ダンボール製アニマル壁掛けオブジェ

シカやクマなどの壁掛けオブジェ。お金お持ちの家に飾ってあるイメージのあるヤツです。値段を調べてみると、やっぱり結構なお値段がするものです。それでもお金持ちの気分を味わいたい人は飾ってみたい願望を持っている人もいるようです。 そんな動物の壁掛けオブジェを手軽な価格で、というかダンボール製で、「それっぽい」ものをつくる製品があります。 それが今回ご紹介する「Cardboard Safari Animal Trophies」という製品。ダンボール製の動物のオブジェを組み立てしよう!

続きを読む

アート

ポップキャラクターと原型を混ぜたイラストアート:Super A

例えばワーナー・ブラザーズの人気キャラクター、トゥイーティ等のポップキャラクターには元となる原型がそれぞれ存在してます。 トゥイーティにおいては「黄色い鳥」が元となっていると言えますね。 上記写真はまさにそんなポップキャラクターと原型を混ぜ混ぜしたイラストアート作品なのです。 こんな感じで、オランダを拠点とするアーティストSuper Aは、ポップキャラクターとその元となっている「原型」を混ぜたイラストアートを描いています。 Super Aのターゲットとなったのは、ディズニーの王様「ミッキーマウス」からはじ ...

続きを読む

アート

木工職人によるナイスな孫悟空のスタチュー

職人やべえ!と言わざるを得ない作品を見つけてしまった。ベトナムを拠点として木材を使ったアートを造っているYouTubeチャンネル「Nghệ Nhân Âu Lạc Woodart Vietnam」にてそれを拝めます。 ドラゴンボールの主人公である孫悟空。その超サイヤ人バージョンを角材からチェーンソーやルーターを使って細かく作り込んでいきます。 何がすごいって、あの超サイヤ人独特の髪の毛や衣服もしっかり作りいこまれてしまったのです。 これぞ、職人のなせる技なのか…。 ということで、木材から孫悟空が生み出せれ ...

続きを読む

イラスト

日本の漫画キャラクターをメチャクチャかっこよく描くファンアート:wizyakuza

DeviantArtで日本の漫画キャラクターをものすごくかっこよく描くwizyakuzaさんのファンアートをご紹介します。とにかくいろんなキャラクターがカッコいい!さらに、結構ジャンルを広く描かれている。 海外の人が日本の漫画といえば、鳥山明先生のドラゴンボールなどを思い浮かべるだろうか。いや、今はどうやらそうではないようです。インターネットを利用して常に最先端をおっかけているようです。ジャンプ漫画や最新のアニメ作品など…。いろいろなキャラクターがマジでカッコいい!

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター