• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. HOME >
  2. 犬

犬

アート イラスト

アルファベットを犬で表現したアート:Cielle Graham

素敵なアートがあったのでご紹介します。 カナダのモントリオールで活動するフランス系ニュージランド人のCielle Grahamさん。彼女が描くのは、犬たちを使ったアルファベットの表現です。たくさんのワンちゃんたちがアルファベットを表現していきます。 例えば、上記写真はアルファベットのDを表したものです。 よく見るとボールがあって、そのボールをみんなで遊んでいるようなイラストアートです。 そんなアルファベットをワンちゃんで紹介したシリーズ「An Alphabet of Dogs」を紹介します。 An Alp ...

おもしろグッズ コスプレ

ちゃんとあごも動かせる動物系マスク:Mouth Mover Masks

よく動物系マスク被る人にはいいかも? ちゃんとあごも動いてくれる動物系マスクをご紹介。Mouth Mover Masksは、その名の通り、動物の口部分が動くようになっているマスクです。早着者がしゃべれば、それに連動して口をぱくぱくできるタイプのマスク。そのままビンで飲み物を飲んだりできちゃうマスクなのだ。 ライオンとか犬とかゴリラとか、動物系のマスクをよく被る人ならもしかしたら欲しいんじゃないかな?

おもしろグッズ

気分はカンガルーママ!ペットをおなかのポケットに収納できるパーカー「にゃんガルーパーカー」

まるでカンガルーママのように、猫や犬をおなかのポケットに入れることが出来るパーカー「にゃんガルーパーカー」が5月26日よりユニハビタットより販売されます。 サイトにかかれていた『ポッケにねこあつめちゃお!気分はにゃんこのお母さん。カンガルーのように我が子をお腹にIN!』と、まさに言葉通りのパーカーです。ペットがすっぽりと入っちゃう大きなポケットが付いたパーカーなのです。

アート

こんなにたくさんいるの?世界にいるアルビノな動物達

こちらの亀さん。一匹だけ白いカメさんがいますよね?これは「アルビノ」な亀なのです。 アルビノとはアルビノ(albino)は、動物学においては、メラニンの生合成に係わる遺伝情報の欠損により 先天的にメラニンが欠乏する遺伝子疾患がある個体である。 この遺伝子疾患に起因する症状は先天性白皮症(せんてんせいはくひしょう)、先天性色素欠乏症、白子症などの呼称がある。また、この症状を伴う個体のことを白化個体、白子(しらこ・しろこ)などとも呼ぶ。さらに、アルビノの個体を生じることは白化(はくか・はっか)、あるいは白化現 ...

おもしろグッズ

犬にくわえさせると面白いグッズが有るんです

はっはっはw これはなんとも面白いグッズですね!犬様にくわえさせちゃうと、なんともユーモラスなモノになっちゃうグッズ。たとえばこれは、大きな口を開いているように見えちゃいます! そんなかんじのものが、海外サイト「boredpanda」さんでまとめられていましたのでご紹介します!これは結構よさげなグッズが有るもんですね!

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

ゲーム

MGSV:GZで華麗な操作を見せるBIG SARU氏のプレイ動画がスゴイ

2015年9月2日に発売となっているMETAL GEAR SOLID V: The Phantom Pain(以下、MGSV:TPP)。「世界待望」とはまさにこのゲームのために用意されている言葉でしょう。 そして、そのゲームの有料体験版として2014年3月に発売したMETAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES(以下、MGSV:GZ)。スマートフォンと連動させたiDroidアプリをつかってり、ゲームとしての可能性を存分に見せつけられたゲームです。 PS4等では、MGSVの動画配信を良く ...

続きを読む

イラスト

色鉛筆で描かれるリアルすぎるスパイダーマン:Artology

スゴイ…これは欲しくなっちゃうな…。 イングランドのバーミンガムで活動するイラストレーターArtologyさんによるリアルなイラストアートをご紹介したい。 今回紹介するArtologyさんのイラストアートは、日本では2018年4月27日に公開された映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」にも登場したアイアン・スパイダーバージョンのスパイダーマンのイラストだ。 細身ながらも筋肉質、そしてなおかつアイアン・スパイダーの金属の光沢をイラストで表現している。 しかも、ハイパーリアリズムなスパイダーマンを「色 ...

続きを読む

イラスト

ジブリの作品をノスタルジックに描くアート:Rodrigo ICO

Paint Over(ぺいんとおーばー)という、作品のシーンに対して、上塗りするアート作品をご紹介。いうなれば、自分味な色調でそのシーンを再現するというもの。ブラジルのRodrigo ICOさんは、ジブリ作品のシーンをノスタルジックな雰囲気にPaint Overした。 例えば、映画『千と千尋の神隠し』で、千尋とハクがはぐスルシーン。これをRodrigo ICOさんが描くと上の写真みたいになっちゃうのだ。絵の全体を見たい?この雰囲気が好きなら気に入ると思うよ!!!

続きを読む

アート イラスト

ディズニーキャラクターがリアルの世界にいたらこんな感じ、ヴィラン編

これはなかなかカッコいいじゃないか・・・。 以前にも当ブログで紹介した、メルボルンで活動するグラフィックアートストJirka Väätäinenさんイラストを再び紹介したいです。ディズニーキャラクターを美男美女化するあのアーティストさんです。 前回の記事では、主にJirka さんによってリアル化された、ディズニーの主人降格のキャラクターを紹介しました。そのシリーズは「#RealLifeDisneyCharacters」や「#RealLifeDisneyGirls」なんかでタグ付けされています。 その記事の ...

続きを読む

おもしろ動画

とにかく王冠が欲しいやつのショートアニメ

な、謎なストーリーだ…。 奇妙なキャラクターを使うアニメーターFelix Colgraveによる、奇妙なショートアニメをご紹介します。 ショートアニメーションの内容は、『とにかく王冠を欲するキャラクターが色々な王から王冠を奪いまくり、最終的には死を迎え、死の世界でも…。』・・・といったぶっ飛んでいる内容です。 いやいや、なにこれ。 映像からは何の教訓も得られないけど、なんとなく見入っちゃうアニメーションだったのでご紹介します。 もう一度言います。 まじで、何も得られないので、めっちゃヒマなときにでもご覧く ...

続きを読む

おもしろ動画

ワンパンマンVSスーパーマン!?勝つのはどっちだ!!

色々なヒーロー達が存在している中、有名なキャラクターとして「スーパーマン」がいます。DCコミックスのキャラクターで、クリプトン星人の赤ん坊であったカル=エルを地球に飛ばした科学者がいて、それで地球人の老夫婦にクラーク・ジョセフ・ケントと言う名で育てられた、いわゆる宇宙人。 クリプトン星人だからか、「80万トンの物体を持ち上げる怪力」「40メガトンの核爆発に耐える耐久力」を持つ、まさに「人間離れした」スーパーヒーローなのだ。スーパーってかウルトラ過ぎるだろこの設定。 そんなスーパーマンととある日本のヒーロー ...

続きを読む

アニメ

棒人間VSマインクラフト!棒人間達の友情の物語!

パソコンの中で仲良くすごす棒人間達。パソコンの中にあるマインクラフトのブロックを発見して、色々なものを作れることを発見する。 棒人間達がさまざまなブロックを使いクラフトを楽しんでいたところ、仲間の赤い棒人間が暴走する。暴走してしまった棒人間の仲間を何とかするため、のこった棒人間達は戦いを挑むことに…。 アニメーションは棒人間アニメーションでおなじみのAlan Beckerさんによる結構長めのアニメーションです!棒人間達の友情を見てみよう!

続きを読む

おもしろグッズ アート

実物の元素の周期表を透明に飾るオブジェ

中学校のとき必死に覚えた周期表。元素記号とともに、「すいへーりーべーぼくのふね」の覚え歌を記録したものです。そんなたくさんの元素たちって一体どんな形をしているのだろうか。鉄や銅、金や銀などはきっと目にしたことはあるだろうけど、他の元素はどんな形?そんな好奇心旺盛な人たちにビビっとくるアイテムを紹介します。 今回紹介するのは、透明なアクリルの箱に、周期表のとおりに実際の物質を並べられたオブジェです。透明なアクリルの オブジェと化した周期表の実際の物質たち。それを飾るだけでその空間が映えちゃいます。 周期表の ...

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター