• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. HOME >
  2. 犬

犬

アート イラスト

アルファベットを犬で表現したアート:Cielle Graham

素敵なアートがあったのでご紹介します。 カナダのモントリオールで活動するフランス系ニュージランド人のCielle Grahamさん。彼女が描くのは、犬たちを使ったアルファベットの表現です。たくさんのワンちゃんたちがアルファベットを表現していきます。 例えば、上記写真はアルファベットのDを表したものです。 よく見るとボールがあって、そのボールをみんなで遊んでいるようなイラストアートです。 そんなアルファベットをワンちゃんで紹介したシリーズ「An Alphabet of Dogs」を紹介します。 An Alp ...

おもしろグッズ コスプレ

ちゃんとあごも動かせる動物系マスク:Mouth Mover Masks

よく動物系マスク被る人にはいいかも? ちゃんとあごも動いてくれる動物系マスクをご紹介。Mouth Mover Masksは、その名の通り、動物の口部分が動くようになっているマスクです。早着者がしゃべれば、それに連動して口をぱくぱくできるタイプのマスク。そのままビンで飲み物を飲んだりできちゃうマスクなのだ。 ライオンとか犬とかゴリラとか、動物系のマスクをよく被る人ならもしかしたら欲しいんじゃないかな?

おもしろグッズ

気分はカンガルーママ!ペットをおなかのポケットに収納できるパーカー「にゃんガルーパーカー」

まるでカンガルーママのように、猫や犬をおなかのポケットに入れることが出来るパーカー「にゃんガルーパーカー」が5月26日よりユニハビタットより販売されます。 サイトにかかれていた『ポッケにねこあつめちゃお!気分はにゃんこのお母さん。カンガルーのように我が子をお腹にIN!』と、まさに言葉通りのパーカーです。ペットがすっぽりと入っちゃう大きなポケットが付いたパーカーなのです。

アート

こんなにたくさんいるの?世界にいるアルビノな動物達

こちらの亀さん。一匹だけ白いカメさんがいますよね?これは「アルビノ」な亀なのです。 アルビノとはアルビノ(albino)は、動物学においては、メラニンの生合成に係わる遺伝情報の欠損により 先天的にメラニンが欠乏する遺伝子疾患がある個体である。 この遺伝子疾患に起因する症状は先天性白皮症(せんてんせいはくひしょう)、先天性色素欠乏症、白子症などの呼称がある。また、この症状を伴う個体のことを白化個体、白子(しらこ・しろこ)などとも呼ぶ。さらに、アルビノの個体を生じることは白化(はくか・はっか)、あるいは白化現 ...

おもしろグッズ

犬にくわえさせると面白いグッズが有るんです

はっはっはw これはなんとも面白いグッズですね!犬様にくわえさせちゃうと、なんともユーモラスなモノになっちゃうグッズ。たとえばこれは、大きな口を開いているように見えちゃいます! そんなかんじのものが、海外サイト「boredpanda」さんでまとめられていましたのでご紹介します!これは結構よさげなグッズが有るもんですね!

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

ガジェット レビュー

SoundPEATSのBluetoothイヤホンQ12のレビュー

コスパを考えるならコレを選択するのも有りだな。 soundpeats(サウンドピーツ)さんより出ているBluetoothイヤホン「Q12」をレビューします。SoundPeatsさんの背品をいくつか聞いてきたのですが、やっぱりSoundPeatsさんの製品はコストパフォーマンスは本当によいと思います。今回のはフィット感があるなんかオーディオで、いいねこれ。まじでいい。 実際に利用してみて、そのレビューとなります。

続きを読む

クラウドファンディング

The MARQ、Quiet Carryが作り上げたカッコイイマネークリップ

思わずクリックしてしまいそうになった。 「マネークリップ」という、お札やカードを挟むことで持ち運べるツール。正直言うと「財布でいいや」って思っていたのですが、クラウドファンディングKickstarterに出ていたとある製品をみて欲しくなってしまった。 これまでポケットナイフなどでも度々クラウドファンディングに出ていた「Quiet Carry」が、持ち前のクールなデザインをひっさげて、マネークリップ「The MARQ」を作り上げた。 The MARQは、いくつかのマルチツールが搭載されたマネークリップで、Q ...

続きを読む

アート

細かい切り絵に惚れちゃうな。Suzy Taylorの切り絵アート

ネットを散策していたら、素敵な切り絵氏を見つけました。こちらのドクロの切り絵を作ったのはスージー・テイラー(Suzy Taylor)さん。Facebookページ(Folk Art Papercuts名で活動)やEtsyでこれらの作品を見ることが出来ます。 切り絵ってどこからがプロなのかわかりませんが、全ての切り絵を行う人を尊敬しています。良くこんな細かいことできちゃうなーと。ということで、スージーさんの作品をいくつかご紹介します。主にFacebookからのご紹介です。

続きを読む

アート 映画

コレで君もヒーローに!キャプテンアメリカのシールドを模したバックパック

なんてこった、なんでこんなに「欲しい」と思ってしまうのだろうか? 映画「アベンジャーズ」でも活躍した「キャプテンアメリカ」のシールド(盾)をイメージしたバックパックが販売されています。 これは、ヒーロー好きの人からしたらかなり憧れのバックパックではないだろうか…。

続きを読む

おもしろ動画

パソコンの歴史、1980年から2014年でここまで進化!

普段から利用させてもらっているパーソナルコンピューター、通称「PC」。1980年あたりよりPCが一般家庭の生活に入ってから今に至るまで、一体どういった移り変わりをしてきたのでしょうか?そういったものを垣間見るショートムービーをご紹介します。 「History of the Computer Desk」として、1980年に入ったPCからノートPC、MacBookへと時代を重ねるごとに移り変わっていく様子が観れます。その時、その時代の机の様子が伺えるイメージです。 PCというものが入ってからの机の変化、時系列 ...

続きを読む

アート

様々なキャラクターをホットプレートでパンケーキにするアート

ホットプレートで様々なキャラクターをパンケーキアートにしちゃうTigerTomatoをご紹介します。TigerTomatoのYouTubeチャンネルでは、すでにたくさんのキャラクターがパンケーキで再現されています。「ソニック」「スヌーピー」「ドラえもん」「カービィ」など、有名なキャラクター達のパンケーキ! TigerTomatoによりキャラクター達がパンケーキにされていく過程をじっくり見ることが出来るので、パンケーキ制作工程を見ていけば実際にトライできそうな気がします。

続きを読む

コスプレ

「魔法陣グルグル」のヒロイン、ククリのコスプレ!:cosplay by 小律 りつ

あぁ、ククリちゃんもコスプレされるとその可愛らしさがひときわ際立つわー! 漫画「魔方陣グルグル」のヒロインであるククリをコスプレした、台湾のコスプレイヤー小律 りつさんのコスプレをご紹介します。まるで大人になったかのようなククリ。キットこんなに可愛い女性に育っちゃいますよ! ということで、小律 りつさんのFacebookページで公開されていたククリのコスプレをご紹介します!

続きを読む

おもしろ動画 映画

映画「スター・ウォーズ」をテーマにした日産車がめちゃくちゃカッコイイ

日本では2018年の6月公開予定の映画「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」にちなんでか、日産が映画「スター・ウォーズ」をテーマにした日産車を登場させた。日産自動車が北米市場で販売するクロスオーバーSUV (CUV) のローグ (ROGUE) をまるでスター・ウォーズシリーズに出てくる、「ミレニアム・ファルコン」のようにかっこよく変身させた!! 銃器がルーフに装備され、おなじみのあのフロントを再現し、まるでハイパードライブが出来そう。さらには、コクピット張りの色々なギミックが運転席に用意されている特 ...

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター