• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. HOME >
  2. 犬

犬

アート イラスト

アルファベットを犬で表現したアート:Cielle Graham

素敵なアートがあったのでご紹介します。 カナダのモントリオールで活動するフランス系ニュージランド人のCielle Grahamさん。彼女が描くのは、犬たちを使ったアルファベットの表現です。たくさんのワンちゃんたちがアルファベットを表現していきます。 例えば、上記写真はアルファベットのDを表したものです。 よく見るとボールがあって、そのボールをみんなで遊んでいるようなイラストアートです。 そんなアルファベットをワンちゃんで紹介したシリーズ「An Alphabet of Dogs」を紹介します。 An Alp ...

おもしろグッズ コスプレ

ちゃんとあごも動かせる動物系マスク:Mouth Mover Masks

よく動物系マスク被る人にはいいかも? ちゃんとあごも動いてくれる動物系マスクをご紹介。Mouth Mover Masksは、その名の通り、動物の口部分が動くようになっているマスクです。早着者がしゃべれば、それに連動して口をぱくぱくできるタイプのマスク。そのままビンで飲み物を飲んだりできちゃうマスクなのだ。 ライオンとか犬とかゴリラとか、動物系のマスクをよく被る人ならもしかしたら欲しいんじゃないかな?

おもしろグッズ

気分はカンガルーママ!ペットをおなかのポケットに収納できるパーカー「にゃんガルーパーカー」

まるでカンガルーママのように、猫や犬をおなかのポケットに入れることが出来るパーカー「にゃんガルーパーカー」が5月26日よりユニハビタットより販売されます。 サイトにかかれていた『ポッケにねこあつめちゃお!気分はにゃんこのお母さん。カンガルーのように我が子をお腹にIN!』と、まさに言葉通りのパーカーです。ペットがすっぽりと入っちゃう大きなポケットが付いたパーカーなのです。

アート

こんなにたくさんいるの?世界にいるアルビノな動物達

こちらの亀さん。一匹だけ白いカメさんがいますよね?これは「アルビノ」な亀なのです。 アルビノとはアルビノ(albino)は、動物学においては、メラニンの生合成に係わる遺伝情報の欠損により 先天的にメラニンが欠乏する遺伝子疾患がある個体である。 この遺伝子疾患に起因する症状は先天性白皮症(せんてんせいはくひしょう)、先天性色素欠乏症、白子症などの呼称がある。また、この症状を伴う個体のことを白化個体、白子(しらこ・しろこ)などとも呼ぶ。さらに、アルビノの個体を生じることは白化(はくか・はっか)、あるいは白化現 ...

おもしろグッズ

犬にくわえさせると面白いグッズが有るんです

はっはっはw これはなんとも面白いグッズですね!犬様にくわえさせちゃうと、なんともユーモラスなモノになっちゃうグッズ。たとえばこれは、大きな口を開いているように見えちゃいます! そんなかんじのものが、海外サイト「boredpanda」さんでまとめられていましたのでご紹介します!これは結構よさげなグッズが有るもんですね!

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

おもしろ動画

胸が大きい子がいればできる遊びが面白そう

YouTuberのSteve-Oにて面白そうな遊びがあった。 ロサンゼルスで活動する女性DJのLAURA LUXさんの「胸」を使ってスーパーボールのトリックショットをスルというものだ。ナイスバディなLAURA LUXさんの胸の谷間めがけてスーパーボールが宙を舞う! これって、胸が大きい人がいれば何気に楽しめる遊びなんじゃないの!?

続きを読む

おもしろ動画

ライターとプラスティック板でカギを複製するヤバイ方法

カギを複製するなら鍵屋さん?いやいや、そんなことしなくても、ライターとクレジットカードなどの硬い板(プラスティックの板)、そして少しの道具があれば簡単にカギを複製できてしまうのです。 しかもその手順がとっても簡単で、わずか4分程度でカギの複製が完了してしまうという、なんともアレな技術。いやー、すごいですわこれ。 「是非覚えましょう」とはとても言えませんが、「なるほど」と思ってしまいました。

続きを読む

コスプレ

ゴージャスボディでモン娘のアラクネをコスプレをDIY Marie-Claude Bourbonnais

オカヤド氏の漫画「モンスター娘のいる日常」(通称「モン娘」)に出てくるアラクネをゴージャスボディーでコスプレしたMarie-Claude Bourbonnaisさんをご紹介!なんと、なんとクモの土台を自作しちゃうというとんでもないDIY精神の持ち主なのだ! 「モンスター娘のいる日常」といえば、2015年にはアニメ化も果たして素晴らしいアニメ。人外な娘たちが素晴らしくからんでくれる。じんがいファンにはとんでもなく刺さった作品出るのは言うまでも無い。 そしてアラクネといえば、クモのボディを持った大きな女性。そ ...

続きを読む

イラスト

鋭い目つきの女性達に魅かれるイラスト:Kuvshinov Ilya

ロシア人アーティストKuvshinov Ilyaさんによるイラストアート作品をご紹介。 とても「目つき」に魅かれてしまい、一目ぼれをしてしまった女性達のイラスト。いわゆる「萌え」という感情とは違い、描かれている作品自体が「美しい」と思わせられながらも、「可愛らしい」とも思えてしまいました。 その鋭い目が見ている先にはいったい何が写っているのだろうか。 鋭い目つきの女性達が好きな人は是非、ボクと同じようにKuvshinov Ilyaさんの作品に一目ぼれしよう。

続きを読む

MacBook Windows ガジェット

モニターアームのようにラップトップを自由に動かせるスタンド:Loctek S1L,S2L

モニターアームを調べていて出てきたラップトップ用製品。 MacBookやその他ラップトップなどのノートパソコン、机の上だけで使っていると、たまに体が痛くなっちゃう時があります。そんなとき、「スタンディングデスクなどを使えば良いよ」と聞くのですが、ラップトップ用によさげな製品がありました。 Loctek(ロックテック)が販売している、ラップトップ専用のスタンド。モニターアームライクに自由自在に高さや位置が変えらる製品だそうです。 人間工学に基づいたエルゴミックスなデザインがカッコいい!これはほしいわ!

続きを読む

iPhone

iOSでTumblrなら「Tumbletail」がオススメ!

多機能型SNS「Tumblr(タンブラー)」をiOSデバイスで行う時、僕は「Tumbletail」を特にオススメしています。必要な機能も揃っていて、アカウントを登録すればすぐに使えるTumblrクライアントです。 観覧はもちろんのこと、画像のみを選出したり、Dropboxとの連携や、SNS等の投稿などにも対応しています。 iOSアプリ「Tumbletail」は、Tumblr好きには、とっても重宝するであろうアプリになるものです。

続きを読む

おもしろ動画 ガジェット ゲーム

DeusExの主人公アダム・ジェンセンな義手が良い感じ!

このデザインの義手だったらめっちゃカッコいいな! イギリスのOpen Bionics社は、3Dプリンターと安価な電子機器を利用して安価なバイオニックアーム(義手)を造れるそうだ。これまで高価に思われてきたバイオニックアームでしたが、3Dプリンターの普及で安価なものが造れるようになったということです。 そして、なんてこった。ゲーム「DeusEx」(デウスエクス)の主人公アダム・ジェンセンの腕のデザインな義手を作っているとか。現在プロトタイプながら、有る程度動いている様子が公開されています。

続きを読む

フィギュア

3Dプリンターを使って「Portal 2」のAtlasフィギュアを作る!

めちゃめちゃ欲しい! アクションパズルゲーム「Portal 2」に出てくるロボットAtlasのフィギュアを自作しちゃった人をご紹介します。キセノンテンターの中の人は、このゲームがどうしようもなく好きで、そしてこのAtlasも愛でています。 そんな僕が口から手が出るほど欲しいと思ったAtlasフィギュアが作られていく様子がすごい!かなりの高クオリティで目まで光っちゃう!電子工作とかフィギュア自作が好きな人は見てみよう!

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター