• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. HOME >
  2. 犬

犬

アート イラスト

アルファベットを犬で表現したアート:Cielle Graham

素敵なアートがあったのでご紹介します。 カナダのモントリオールで活動するフランス系ニュージランド人のCielle Grahamさん。彼女が描くのは、犬たちを使ったアルファベットの表現です。たくさんのワンちゃんたちがアルファベットを表現していきます。 例えば、上記写真はアルファベットのDを表したものです。 よく見るとボールがあって、そのボールをみんなで遊んでいるようなイラストアートです。 そんなアルファベットをワンちゃんで紹介したシリーズ「An Alphabet of Dogs」を紹介します。 An Alp ...

おもしろグッズ コスプレ

ちゃんとあごも動かせる動物系マスク:Mouth Mover Masks

よく動物系マスク被る人にはいいかも? ちゃんとあごも動いてくれる動物系マスクをご紹介。Mouth Mover Masksは、その名の通り、動物の口部分が動くようになっているマスクです。早着者がしゃべれば、それに連動して口をぱくぱくできるタイプのマスク。そのままビンで飲み物を飲んだりできちゃうマスクなのだ。 ライオンとか犬とかゴリラとか、動物系のマスクをよく被る人ならもしかしたら欲しいんじゃないかな?

おもしろグッズ

気分はカンガルーママ!ペットをおなかのポケットに収納できるパーカー「にゃんガルーパーカー」

まるでカンガルーママのように、猫や犬をおなかのポケットに入れることが出来るパーカー「にゃんガルーパーカー」が5月26日よりユニハビタットより販売されます。 サイトにかかれていた『ポッケにねこあつめちゃお!気分はにゃんこのお母さん。カンガルーのように我が子をお腹にIN!』と、まさに言葉通りのパーカーです。ペットがすっぽりと入っちゃう大きなポケットが付いたパーカーなのです。

アート

こんなにたくさんいるの?世界にいるアルビノな動物達

こちらの亀さん。一匹だけ白いカメさんがいますよね?これは「アルビノ」な亀なのです。 アルビノとはアルビノ(albino)は、動物学においては、メラニンの生合成に係わる遺伝情報の欠損により 先天的にメラニンが欠乏する遺伝子疾患がある個体である。 この遺伝子疾患に起因する症状は先天性白皮症(せんてんせいはくひしょう)、先天性色素欠乏症、白子症などの呼称がある。また、この症状を伴う個体のことを白化個体、白子(しらこ・しろこ)などとも呼ぶ。さらに、アルビノの個体を生じることは白化(はくか・はっか)、あるいは白化現 ...

おもしろグッズ

犬にくわえさせると面白いグッズが有るんです

はっはっはw これはなんとも面白いグッズですね!犬様にくわえさせちゃうと、なんともユーモラスなモノになっちゃうグッズ。たとえばこれは、大きな口を開いているように見えちゃいます! そんなかんじのものが、海外サイト「boredpanda」さんでまとめられていましたのでご紹介します!これは結構よさげなグッズが有るもんですね!

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

おもしろグッズ

アルミニウム製デスクトップオーガーナイザー:DESKAPE

ミニマリストさんたちが反応しそうなデスクトップオーガナイザーが気になったので紹介させていただきます。 クラウドファンディングKickstarrterに出ていたConstellaによるアルミニウム製デスクトップオーガーナイザー「DESKAPE」というもの。非常に素敵にデザインされ、それでいてデスクトップオーガナイザーとしての機能がしっかりとしてそうです。 用意されているオーガナイザーはいくつか種類があり、それぞれ「ケーブルオーガナイザー」「ペン用クラシファイア」「カードスタンド」「トレイ付きペーパーウェイト ...

続きを読む

アート

食材で見せる視覚的配色アート Adam Hillman

ニュージャージを拠点に活動するアーティスト、アダム・ヒルマン(Adam Hillman)のアート作品を紹介します。かれは様々なアイテムを使い、細かく配置することで美しいアートを作り上げるアーティストです。例えば、色鉛筆やクリップ、色のついたサイコロなどを組み合わせ視覚的にも楽しめるアートを作り上げました。 幾何学的であり一定のパターンも有り、配色美やパターンの美学を楽しめる作品となっています。 そんな美しいアートの食材を使ったシリーズを彼のInstagramから少し紹介させていただきます。 美しさを感じる ...

続きを読む

ガジェット レビュー

LETSCOMのLightning to HDMI変換ケーブルが割と使えるレベルだった

なるほど、こういうのを使ってTVに映すんだな。 Lightningケーブルやその他モバイル用品を扱う「LETSCOM」が出している製品に面白いのがある。Lighting端子とHDMI端子が一緒にやったヤツだ。iOSのAirPlay機能を使ってHDMIポートを搭載したTVやディスプレイにiPhone(iPad)の画面を映してくれるというものだ。 こんな気軽にiPhoneの画面を映せるなんて…!!YouTubeとかAmazon Primeとか…すごい!

続きを読む

おもしろ動画

彼女に手を引っ張られ色んなところをデートする映像!こんなデートしてみてえ!

アフリカ・ケープタウンに暮らすクリス・ロジャースさんが製作した素敵な映像でドキドキする。 彼女が手を引っ張っている写真シリーズ「Follow Me To」の映像版といったところ。世界中の色々な場所を彼女と一緒に旅するのだ。その映像なんと、1分にも満たない。その間にホント色んな場所を旅しているのがわかる。 「こんなデートしてみたい!」そう思わされてもしょうがない素敵な映像なのだ。

続きを読む

おもしろ動画

360度映像技術で美女達を楽しめる動画を紹介

Googleの360度映像技術が使われることで、コンテンツになんだか素晴らしい未来が見えてきました。 360度映像技術を使って作られた、いくつかの美女達がうつる映像をご紹介します。その映像ではパソコンやスマホでグリグリと回すことが出来ちゃうということです。 それでは、360度映像技術が使われた、美女達を堪能しよう!

続きを読む

アート

色鉛筆でペンキをリアルに表現したロールシャッハアート:Cj Hendry

オーストラリアのアーティストさんの色鉛筆アートを紹介します。 色鉛筆を巧みに操り、まるで「ペンキで描いたような」リアルな質感を表現した「ロールシャッハ」をシリーズとして描いています。 いわゆる”ハイパーリアリズム”のジャンルなんですが、「ペンキの質感」がかなり精巧に描かれているのに見惚れてしまいます。 そんな彼女の「ロールシャッハ」シリーズを紹介していきたいと思います。 色鉛筆でリアルを表現するCj Hendryさん Cj Hendry(Catherine Jenna Hendry)さんはオーストラリアの ...

続きを読む

ゲーム

PSテイスト風Death Strandingのトレーラー

これはなかなかこだわって作られている…!そしてめちゃくちゃ懐かしい! 小島監督が率いるKOJIMA PRODUCTIONSのゲーム「Death Stranding」ってものがあって、ノーマン・リーダスやマッツ・ミケルセンがゲーム内で出演することでも話題になっています。そんな「Death Stranding」が2016年に世界的なゲームの祭典E3用につくったトレーラーがあって、そのトレーラーをPlayStation風にしちゃった人が現れました。 過去のゲームのドットっぽくなってしまった「Death Stra ...

続きを読む

おもしろグッズ おもしろ動画

ポリゴン感がカッコよすぎる2億のSUV:Karlmann King

これはカッコよすぎる…!! 2017年11月に開催されたドバイ国際モーターショーで登場した中国・北京のIAT Automobile Technology製SUV「Karlmann King」がカッコよすぎる!! 見栄えがポリゴンな感じでド派手で値段も2億円という、色々と規格外の存在なSUVだ!! 外装もすごいけど、内装もかなりゴージャス仕様!!写真が上がってたから紹介するよ!!

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター