• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. HOME >
  2. cafe

cafe

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

ガジェット

フィルムカメラに新たな命を「I’m Back」でよみがえるアナログ体験

長年使っていないフィルムカメラ。金属の冷たい質感、巻き上げレバーの感触、シャッターが切れる瞬間の「パシャッ」というあの快音──それらは、フィルム写真だけが持つ儀式のような時間でした。でも、現像に出す手間と時間、そしてフィルム代…「分かってるけど、やっぱり大変なんだよな…」と、押し入れの奥に眠らせたままになっていませんか?そんな眠れる愛機を、一瞬で現役復活させてくれる魔法のようなガジェットが登場しました。その名も 「I'm Back」。古い35mmフィルムカメラの背面に装着するだけで、最新のデジタルカメラと ...

続きを読む

アート

ロマン・ジェローム × Jokerな贅沢な時計が笑えない価格だった

スイス高級機械式時計の伝統と文化を引き継ぎつつ、より洗練させたブランドRJ(ロマン・ジェローム)より、Jokerとコラボした腕時計が出ています。限定数100というかなり希少なアイテムであるのは間違いなく、それでいてRJらしくめちゃくちゃオシャレです。 The悪党の美学をもったジョーカーをイメージしてか、キャラクターをもわせる鮮やかなデザインが時計全体に施されています。 限定100 Joker時計 RJ ARRAWの特徴的なラグにハート型の針、クロノグラフにはジョーカーを思わせるダイヤが描かれている。実は文 ...

続きを読む

アート

コラージュの天才Jason Mecierさんによって作られたスティーブ・ジョブズ

これまで、様々なコラージュ肖像画を作ってきた、アーティストのJason Mecierさん。「スティーヴィー・ニックス」、「デヴィッド・ボウイ」、「スヌープ・ドッグ」などの有名人の肖像を製作してきたことで有名です。 そんな彼に作られたのは、ホームコンピューター「Apple」を作り、後に世界中で利用される「iPhone」まで手がけた「スティーブ・ジョブズ」の肖像画です。 製作されたスティーブ・ジョブズの肖像画をよーく見てみると、いくつかのApple製品で構成されているようです。うーむ、それにしても細かい…。

続きを読む

おもしろ動画

パルクーラー、めっちゃはしゃぐ:Pedro Salgado

これだけ動き回れたら世界は違った楽しみ方を出来そうだ。 パルクールトレーニング系のサイトPeter Parkourでお馴染みのポルトガル出身のパルクーラーPedro Salgado(ペドロ・サルガド)がメッチャ動く映像をご紹介。Pedro Salgadoが今回はしゃぎ回るのは、ベルギーのワロン地域の都市、ルーヴァン=ラ=ヌーヴ(Louvain-la-Neuve)だ。 ルーヴァン=ラ=ヌーヴといえば、ルーヴァン・カトリック大学の学生街がアリ、この場所はパルクーラーにとって割と有名なスポットなのだ。ちなみにそ ...

続きを読む

ゲーム

BIG SARU氏によるMGSV:TPPミッション「装甲部隊を急襲せよ」の全ミッションタスク達成がすごい!

「走るダンボール箱」「儀式の人」などの名でメタルギアソリッド関連のゲームシーンを賑わせてきた伝説の傭兵ことBIG SARU氏が、2015年9月2日に発売したMETAL GEAR SOLID V: The Phantom Pain(MGSV:TPP)にてスーパープレイをみせてくれた! 今回行ったミッションは、メインミッションEpisode 9「装甲部隊を急襲せよ」をクリアするという物。ミッションにはミッションごとの「ミッションタスク」が用意されており、直接ミッションをクリアすることにはかかわっていないがタス ...

続きを読む

おもしろ動画

光と音と身体能力が脳を刺激するLEDを使ったイルミネーションダンス動画!

ダンスパフォーマンスの方法は色々な方向に進化していっている。体を使った表現はもちろんなのですが、LEDを体中に張り巡らせ、暗黒中踊ることで、とても素晴らしいアート作品「イルミネーションダンス」へと昇華されます。 音楽と合わせて光のタイミングが合えば、それはものすごいダンスになっちゃうのです。 日本人ダンスグループ、WRECKING CREW ORCHESTRA(レッキング・クルー・オーケストラ)をはじめ、いくつかのLEDを使ったダンス動画をご紹介します。一度で良いから生で見てみたい。

続きを読む

おもしろ動画

主材料はダンボールなロボットアームっぽい工作

過去にはNHKでやっていた番組「つくってあそぼ」で、ワクワクさん(久保田雅人さん)とゴロリにより、常にモノづくりの楽しさを体感させて頂いていました。現在でもそういったモノづくりに興味があり、いろいろな「How to Make」に目を通してはその童心の心を呼び起こされています。 そんな私にとてもときめいたとある「アーム」の作り方をご紹介します。 ダンボールが主体となった「ロボットアーム風」な工作物の作り方が紹介されていました。使う材料も少ないのですが「あれ?ちょっといいかも」と思わせるようなステキな工作物の ...

続きを読む

写真 映画

三歳児による「IT」コスプレが割と怖い:Eagan tilghman

2017年にリメイクされる映画『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』というもの。ソレの発表を得て、ネット界で色々な『IT』を見ることになった。 『IT』とは、スティーブン・キングの1990年のアメリカ映画、TVドラマシリーズ。メッチャホラーな作品。殺人ピエロ、ペニーワイズにより、ソレを見た人たちがしばしピエロ恐怖症になったほどのものだ。 作品自体は、実在する連続殺人鬼ジョン・ゲイシーを元にしている。なので余計にその恐怖があった。そんな『IT』の話。 17歳のフォトグラファー、イーガン・ティルマン( ...

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター