• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. HOME >
  2. cafe

cafe

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

おもしろ動画 ゲーム

ゲームのコントローラーデザインに歴史あり、歴代コントローラーを紹介したムービー

これはゲーム好きにとってかなり刺さる映像ですね。 身近なゲーム機達にはそれを操作するための「コントローラー」が必要になってくる。今回紹介する映像はそんな「ゲームコントローラのデザイン」に注目した映像です。歴代のゲーム機達にはそれぞれ専用のゲームコントローラーがついてきますからね。 その映像では2017年に任天堂から発売された「Nintendo Switch」のJoy-Conコントローラーから、1977年に発売されたAtari 2600ジョイスティックまで、それぞれのゲーム機のデザインを遡って見ていきます。 ...

続きを読む

アート

夜と魚 、都会を漂う巨大な海洋生物達を表現したアート

都会を海原に見立て、巨大な海洋生物たちと融合させたグラフィックアート作品「 #夜と魚(nightandfish)」シリーズを紹介します。「夜と魚」とは、都会の町並みに巨大な魚たち(魚介類)が漂っている異様なアート作品です。デザイン事務所AMIXの代表、トミナガハルキさんがシリーズとして行っているグラフィックアート作品なんです。 トミナガさんといえば、これまで数々のすごいグラフィックアートを手がけてきてましたが、「夜と魚」のようにシリーズ化されたアートは初めて見たかもしれません。 都会の夜に、もしも巨大な魚 ...

続きを読む

アート

LEGOで作ったNIKEのスニーカー:Tom Yoo

LEGOでスニーカーをデザインしちゃう人、Tom Yooを紹介します。彼を知ったのは2015年のこと。LEGOで構築されたスニーカーは、僕にとって刺激そのものでした。無限の可能性があるLEGOがスニーカー界に舞い降りたのです。 LEGOをいい感じに配置することで、NIKEのジョーダンシリーズが再現されてしまう。 ちなみにトップの画像は、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とコラボしたあのNIKEシューズをLEGOで再現しちゃいました。 そんなLEGOのNIKEジョーダンシリーズは、彼のInstagram ...

続きを読む

おもしろグッズ ガジェット

カバンとキックボードを組み合わせるた製品は移動の助けになりそう:Olaf Scooter

ちょっとしたアイディアが画期的な製品になりそう。 キックボード(キックスケーターやケリンチョともよばれる)とカバンを組み合わせた製品「Olaf Scooter」。この組み合わせを実現させると以外といい製品なのかもしれない。 Olaf Scooterのコンセプト動画を見ると、軽快に移動できるキックボード。そこにリュックなどを組み合わせれば、そのまま背中に持ち運ぶことも出来る。そんな製品です。

続きを読む

おもしろ動画

ゾエトロープの技術を使ったお菓子の奇妙なアニメーション

ゾエトロープ(回転のぞき絵)をご覧になったことがあるだろうか?筒状の本体にいくつかのスリット(のぞき穴)が入っている。筒の中には連続静止画のような絵が描かれており、その筒を回転させスリットを覗くと絵がアニメーションのように動いている発明品です。 ゾエトロープの名前の意味ゾエトロープ(zoetrope)とは、ギリシア語の zoe(生命)と trope(回転)を組み合わせた言葉で、「生命の輪」あるいは「生きている輪」という意味 回転のぞき絵[Wikipedia]「回転させる」「アニメーション」を使った技術は今 ...

続きを読む

おもしろ動画

ニューヨークで他人の自撮り棒を切断しまくる男

この人、いつか絶対殺されるわ。 ニューヨークの町並みで観光客は自撮り棒(セルフィースティック)を使って記念写真を撮影している。YouTuberのBuddy Boltonは、撮影中の自撮り棒をはさみで切っていく。 なんとも単純なんだけど、やられた側は超絶怒りモード!これはイタズラとしたなら、やっちゃダメなやつだわ!

続きを読む

アート イラスト

ディズニーのキャラクターがリアルの世界にいたら美男美女ぞろいだった

ディズニーキャラクターをリアル調に描いたイラストアートをご紹介します。 コチラのイラストを描いたのは、メルボルンで活動するグラフィックアートストJirka Väätäinenさん。現実世界にディズニーのキャラクター達がいたら、きっとそれはそれは美男美女ぞろいなのでしょう…。 実際にリアルに描かれたキャラクター達を見ていくと、やっぱ「恋」や「愛」などを題材にするだけ合って、美男美女は当たり前!それでも描かれたキャラクター達は「雰囲気」をしっかり残していて…いいな!いいなこれ!

続きを読む

アート

ベトナム人アーティストによる折り紙の新しい概念:HTQuyet Origami

我々日本人が知っている折り紙とは違う次元を見せてもらった。ベトナム人アーティストのHoang Tien Quyet(ホアン・ティエン・キューエット)さんによる折り紙の可能性をご紹介します。 ベトナムの折り紙グループで折り続ける折り紙狂なホアンさん。彼の作る動物の折り紙は、なんだか今にも動き出しそうなほど生き生きとしています。上記写真はバッファローを1枚の紙から折り込んだとか。やばすぐません?とにかくこんな感じの作品を知っていただきたく、ホアンさんにコンタクトを取ってご紹介させていただく次第になりました。 ...

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター