フィギュア

3Dプリンターを使って「Portal 2」のAtlasフィギュアを作る!

めちゃめちゃ欲しい! アクションパズルゲーム「Portal 2」に出てくるロボットAtlasのフィギュアを自作しちゃった人をご紹介します。キセノンテンターの中の人は、このゲームがどうしようもなく好きで、そしてこのAtlasも愛でています。 そんな僕が口から手が出るほど欲しいと思ったAtlasフィギュアが作られていく様子がすごい!かなりの高クオリティで目まで光っちゃう!電子工作とかフィギュア自作が好きな人は見てみよう!
スポンサードリンク

3DプリンターでAtlas

portal2atlas_3831 portal2atlas_3862 portal2atlas_3890 portal2atlas_3902 portal2atlas_3875 portal2atlas_3907 portal2atlas_3938 3Dプリンターで側を作成した後、LEDで目が光るように一工夫させてあげる。これは脱帽ですわ!大きさも結構良い感じの大きさですね!

Atlasを動画で解説

Atlasの状態とAlrasができていくまでを紹介した動画です。ダイエットコーラと一所ぐらいの大きさなので割といい感じ!

プレッシャーボタンも!

portal2atlas_6395 portal2atlas_6407 portal2atlas_7207 portal2atlas_7224 portal2atlas_7226 portal2atlas_7305 portal2atlas_7414 Portalとは切っても切れない存在の「ボタン」をこのAtralの台座として作ったそうです。何がすごいって、コレも光っちゃうのですよ!めちゃうくちゃAtlasと相性が良いね!
スポンサードリンク

愛されるPortal

Portal 2 Atlas フィギュア Portalはコアでギークなファンが多いですから、こういったファンメイドでクオリティの高い物が作られていくのでしょうね。3Dプリンターの真価を改めて教えられましたね。


-フィギュア
-, , ,