• おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • おもしろグッズ
  • ゲーム
  • 写真
  • クラウドファンディング
  • レビュー
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US
  1. メイン >
  2. 未分類 >

未分類

喫茶店

ブログ「喫茶店の部屋」と「キセノンテンター」をやりながらフリーランスをしている人です。 ライターとか写真撮ったりしてます。 @kissaten

スポンサードリンク

アーカイブ

タグ

Amazon Android Apple DIY Facebook How to Instagram iOS iPhone Kickstarter Mac MacBook Photoshop Windows YouTube おもしろい かっこいい かわいい すごい アニメ アプリ アーティスト アート イヤホン イラスト オーディオ カメラ ケース ゲーム コスプレ コンセプト スポーツ ディズニー デザイン ネット フィギュア メイキング 写真 写真家 情報 映画 活動 素敵 素材 遊び

この記事読んでみる?

おもしろ動画 アート クラウドファンディング

日本の田舎をUnreal Engine 4でリアルに表現したCG作品:NOSTALGIC TRAIN

なんだろうか、この懐かしい気持ちは…。 Unreal Engine 4(以下、UE4)というゲームエンジンを使って日本の夏の田舎を表現した映像「NOSTALGIC TRAIN」がリアルでスゴイ。なんでも「畳部屋」さんが日本の田舎の鉄道が走るオープンワールドを作るプロジェクトのワンブロックが公開されているのだ。 まるで、夏休みの田舎を思わせる世界。一日に数えるほどしか来ない単線が走る田舎の様子を思わせる物となっています。すげぇ…。 この記事では「畳部屋」さんの映像、そしてクラウドファンディングについてご紹介 ...

続きを読む

おもしろグッズ 映画

BTTFの”ミスター・フュージョン”の形をしたカーチャージャー

いやー、コレ分かる人居るかなー?めっちゃツボったんだけどw 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの車と言えば「デロリアン」が有名だが、ドグが2015年から帰ってきたときにデロリアンに着けていた装置「ミスター・フュージョン」をご存じだろうか?ThinkGeekがそのミスターフュージョンの形をしたカーチャージャーを販売している。 カーチャージャーに「ミスター・フュージョン」みたいな機能はないけど、この形状がマジで良い。

続きを読む

イラスト

単眼娘が可愛い、UCKの描く「ひとめちゃん」

とてもキュートで素敵で神秘的な女性のイラストをご紹介。UCK(NONUMBERLESS)さんが描く単眼娘「ひとめちゃん」のイラストです。 単眼娘とは、単眼の娘のことです。主に萌え要素として存在している物です。個人的に「単眼ッ子」はツボをとらえている部類です。 あわせてストレートボブ、スレンダーな体。そして寂しそうでありSっけがありそうな雰囲気…、もう素敵! そんな「ひとめちゃん」のイラストをご紹介しようではありませんか。

続きを読む

おもしろ動画

ほとんどの部品が木材で作られた自転車の作り方

これはなかなか夢を感じさせてくれる映像ではないでしょうか。 クラフト系YouTubeチャンネルのThe Qというものがありまして、このチャンネルではダンボールなどの身近なモノを使って手軽に作れるモノから、メチャクチャ凝っている馬鹿げた作品まで色々とクラフトされています。 そんなThe Qより、そのメチャクチャ凝っているレベルの映像を今回ご紹介したいと思います。 ・ ・ ・ 普段目にするであろう「自転車」…これってフレームの金属とか、タイヤのゴムとか色々なアイテムが組み重なって作られてますよね?The Qは ...

続きを読む

おもしろグッズ

3Dなペーパークラフトお面Wintercroftがイイ!

ペーパークラフト素材のPDFデータをEtsyで販売しているWintercroftのマスクをご紹介します。販売されているデータから自分で作成しなければなりませんが、そのペーパークラフトマスクの出来を見る限り、「あれ?ちょっとほしい…」と思えてしまうレベルのマスクなのです。 紙の素材や色などにこだわれば、きっとすばらしいマスクに成り代わってしまいそうなヤツです。WintercroftがEtsyで販売している物をいくつかご紹介します。 あー、マジでちょっと欲しいと思っている。

続きを読む

おもしろグッズ

最大120dB、大音量防水小型ポータブルBluetoothスピーカー

とても気になるBluetoothスピーカーを見ました。その名も「Turtlebox Bluetooth Speaker」ってやつで、その説明欄に「最大120dBをゆがみの無いサウンド」と書いてあるのです。 120dB・・・だと・・・!? 90dBといえば騒々しい工場の中の音量といわれていて、120dBといえば、飛行機のエンジンの近くの音量だというのです・・・。つまり、めちゃくちゃでかい音を再生できてしまうんですわ。 しかも、IP67で水没なんかへっちゃらな防水仕様で、見た目からもわかるように耐衝撃なスピー ...

続きを読む

アート

Tシャツが1枚あればニンジャになれる!

ニンジャになりたいかー! エンターブレインのオンラインショッピングサイトにて、Tシャツ1枚を使ってニンジャっぽくなれるやり方が公開されていた。 『ニンジャスレイヤー』キービジュアルをあしらったオリジナルデザインTシャツ販売サイトにて、Tシャツを使った「ニンジャかぶり」がその方法です。 さて、この「ニンジャカブリ」をマスターして、急にニンジャにならなければいけないという、いざという時のために覚えておこう!自己紹介にも良いしね!

続きを読む

おもしろ動画

マコーレー・カルキンが帰ってきた!35年後のケビンが直面する「親のホーム・アローン問題」

どうも!「キセノンテンター」です。 いきなりですが、僕ら世代の冬の風物詩といえば、1990年公開の傑作コメディ映画『ホーム・アローン』に異論はないですよね? あのケビン・マカリスターが仕掛けるトラップの緻密さと、泥棒が食らう物理法則無視の痛々しさ!もう最高でした。 あの主人公ケビンを演じたマコーレー・カルキン、最近またヤバい仕事をしていますよ。 特に、2018年のCMはマジで衝撃だった。GoogleアシスタントのCMで、大人になったケビンとして、あの伝説の泥棒撃退事件をほぼほぼ再現しちゃったんですよ!「ヘ ...

続きを読む

  • おもしろ動画
  • アート
  • ガジェット
  • レビュー
  • クラウドファンディング
  • ABOUT US

キセノンテンター

アートやエンタメ、ガジェットやクラファンなど

© 2025 キセノンテンター