この記事、読んでみる?

おもしろ動画 音楽

パリの駅に置かれたピアノ、たまたま居合わせた2人の演奏者がデュエット曲を弾く

こういう出来事のことをきっと「奇跡」と呼べばいいのですね。 パリに有るピアノが設置してある駅。バルセロナのユニフォームに身を包んだ男性ががピアノで演奏をしている。演奏途中からバックパッカーのお兄さんが ...

イラスト

ボールペンを使った非常に精密なイラスト:Nicolas V. Sanchez

アーティスト、ニコラスV.サンチェス(Nicolas V. Sanchez)さんがボールペンで描くイラストが素晴らしいのでご紹介します。 普段大きなキャンバスで作品を描き、ニューヨークや中国でグループ ...

コスプレ

完成されたグレイ・フォックスのコスプレ:Diegator

この完成度がマジですごいと思います。 以前ブログで紹介した、KOJIMA PRODUCTIONSのゲーム「メタルギアソリッド(Metal Gear Solid)」のサイボーグ忍者こと、「グレイ・フォッ ...

1.おもしろ動画カテゴリ一覧

こんな方におすすめ

  • とにかくヒマだ、面白い映像を知りたい!
  • 誰かを笑わせてあげたい!
  • 世界の「スゴイ」を知りたい!

面白動画一覧を見てみる

おもしろ動画

2019/4/8

サーファーだけが知る海の景色:Water II

サーファーやダイバー達がうらやましいと思わされる美しい映像を紹介します。 LAを拠点に活動するフォトグラファーでありフィルムメーカーのMorgan Maassenさんによる映像を紹介します。これまでも様々な美しい映像を撮影してきたMorgan Maassenさんですが、今回紹介する「Water II」は特に美しいと思わされる映像です。 サーファーやダイバー、海で活動する人じゃないと体験できないような素敵な海の裏側の世界を映像で残しました。 できれば「全画面」にして映像をお楽しみください。

ReadMore

おもしろ動画 ゲーム

2016/2/14

ゲームに捕らわれたパートナーを救い出すショートムービー

パートナーにゲームをプレゼントした女性。ところがいつの間にかパートナーはゲームの世界にとらわれてしまった。それを救い出すため、超絶鬼畜仕様でさまざまな罠の有るステージを着々とクリアしてく彼女。 ついに、パートナーと再会できるも…。 ムービータイトルには「孔明の罠」と有るぐらいです。ものすごいステージが用意されていた。 ※可愛らしい絵ですが、グロテスクなシーンが含まれています。

ReadMore

おもしろ動画

2016/12/31

ダムの手すりで自転車に乗るっていうめっちゃ怖い映像:Fabio Wibmer

いやー、コレはかなり怖い!!いくらプロだからってこのチャレンジは本人も怖いだろうなー!! オーストラリアのMTBプロライダーであるFabio Wibmer(ファビオ・ヴィブマー)さんは、オーストラリアにある Koelnbreinsperreというダムの手すりをMTBで渡る映像をYouTubeで公開した。 地上200m地点ダムの手すり。落ちたら100%だめな高さでのMTBサイクリングチャレンジ。本人の息遣いやたまに傾いちゃう様子とか、見ているこっちはかなり冷や冷やしちゃうタイプの映像です。高所恐怖症の人は観 ...

ReadMore

2.クラウドファンディング

こんな方におすすめ

  • クラウドファンディングに興味がある人!
  • 最新機材を知りたい!

クラウドファンディング一覧を見てみる

クラウドファンディング

2018/10/21

どんな場所でも作れちゃう卓上栽培システム:OrchidBox

コレでいつでも何処でも植物をちゃんと育てられそうだ。 大手家具メーカーIKEAでも水耕栽培をするキットが販売されてるぐらい、いまでは屋内でこういった栽培をするのが流行っているのを知っているだろうか? つまり畑が無くても植物を育てられるってことなんですよ。しかもそれが、卓上で出来たらスゴいと思いませんか!? クラウドファンディングのIndiegogoに出ていた「OrchidBox」は、まさにそんなアイテム。デスクの上で栽培が出来てしまうミニな栽培システムなんです。 太陽っぽく植物にライトを当て、スマートフォ ...

ReadMore

おもしろグッズ クラウドファンディング

2018/12/2

鍵にも「ロック」な味付けをするギター型デザインキー:HEAD ROCK

個性を求める人…必須…。 日本の主流クラウドファンディングの一つMAKUAKE(マクアケ)にて出資を募っているプロダクト「HEAD ROCK」が気になっちゃいました。「HEAD ROCK」はギター型のデザインブランクキーで、ギターのネックの部分がそのままカギになっていてカギとして使えちゃうというやつだ!! カギってみんな銀色で味気ないよね? このデザインキーなら100%周囲とちがうから個性が際だっちゃう!? 「HEAD ROCK」はそういうブランクキーだ!! 今回、『HEAD ROCKが気になるぞ!』 と ...

ReadMore

クラウドファンディング

2017/12/28

首にかけるU型のウェアラブル360度カメラ:FITT360

ついに、ウェアラブルな360°カメラ登場か…。 クラウドファンディングKickstarterにて世界初のウェアラブル360°カメラがでようとしている。ウェアラブル360°カメラFITT360は、首にかけるだけの簡単装着なウェアラブルカメラなのだ。 これは360°カメラ業界がひっくり返るかも知れない発明になっちゃうんだよね…ついに、そういう時代に…なったか!!Insta 360とかGoPro Fusionとかそういうのと違ったタイプの360°カメラなんだよね…。

ReadMore

3.製品レビュー

ブログレビュー受けています

  • 当ブログでレビューをしています。
  • レビューがある際はご連絡下さい。

レビュ一を依頼する

レビュー

2018/9/14

折りたためてコンパクト、スマホスタンド内蔵のBluetoothキーボード:IC-BK11

はぁああコンパクトの勝利! iCleverさんから出ている折りたたみ式のBluetoothキーボードIC-BK11をご紹介します。こいつは優勝でっすわ。 このキーボードは折りたためることでコンパクトになり、場所を取らなーい。なおかつ、アルミ合金の外装でしっかり守ってくれるー。そう言うタイプのBluetoothキーボードです。しかもスマホスタンドがついている…! 対応端末としてはAndroid、Windows、iOSとあります。もちろんマルチペアリングも可能だ。 今回、軽めにこのキーボードを数日利用してみて ...

ReadMore

レビュー

2016/7/15

Satechiのマグネット式スマートフォンマウント2種のレビュー、形がカッコいいぞ!

デザインがカッコいい。それを日常で使いこなすのはマジで至高だ。 デザインに優れたアルミ系のガジェットを取り扱っている事で有名なSatechiさんの製品をご紹介。マグネット式スマートフォンマウントの「Magnet Mount」と「Magnet Vent Mount」を今回紹介します。 マグネットが強力!使い方として、車載のマウントとして、あとは壁に取り付けてチョとしたディスプレイに良いかも知れない。そんなSatechiさんの製品です。

ReadMore

レビュー 写真

2017/11/27

カーボンの三脚ってマジで軽くていいな:K&F Concept TC2534

いやー、これは正解だ…カーボンって良いな。 軽い三脚を使いたいと考え、カーボン製の三脚を選定してみた。今回ご紹介するのは、 K&F Concept のカーボン製 の三脚 TC2534 というものをご紹介します。足の部分がカーボンで出来ていて、強度を損なわず、軽さを得れる三脚です。 写真を撮る機会が増えてきて、暗所などでは三脚を使う場合もあります。三脚は持ち運ぶことを考えるとアルミの三脚って重いんですよね。持ち運べないことは無いんですが、軽い方がマジで良い。 ってことで、カーボンの三脚を求めたわけです。 A ...

ReadMore